ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

アイラブハック! 情報収集編

アイラブハック! 情報収集編

Hack#2 いまさら人に聞けないRSSの使い方(第一回)

2009 年 11 月 11 日

Googleリーダー

最近思うのですが、RSSリーダー(RSSアグリゲーターとかフィードリーダーとも言う)を使った事の無い人って以外と多いですよね。
名前からして難しそう?そもそも自分には関係の無いIT関係の用語だと思ってた?ネットできない環境?最後のは仕方がないとして、ビジネスパーソンたるもの情報はいくらあっても良いはず!この時代の情報収集術を知らないなんてもったいない!そんな訳で、「いまさら人に聞けないRSSの使い方」を解説しちゃおうと思います。

まずは「RSSってなんなの?」というところから説明していこうと思います。

RSSとは、Webサイトの見出しや要約などのメタデータを構造化して記述するXMLベースのフォーマット。主にサイトの更新情報を公開するのに使われている。

と、IT用語辞典「e-Words」には解説されていますが、XMLとか言われても困りますよね?要は最後の一文「主にサイトの更新情報を公開するのに使われている」というのが重要です。ニュースサイトやブログのように毎日情報が更新されるWebサイトの、更新された部分だけを抜き出した一覧のようなものだと思ってください。(RSSは規格の名前、Atomという規格もある。「フィード」というとRSSとAtomの事を指す。)
つまり、既に読みやすいようにWebサイト側が更新情報を要約してくれているという事です。

さて、肝心のRSSリーダーですが、その名の通りRSSを読むためのソフトの事を言います。
皆さんも普段からメーラーソフトを使ってメールを受信して読みますよね?「メール」を「RSS」に、「メーラー」を「RSSリーダー」に置き換えて想像してみてください。つまり、メールを読むのと同じ感覚で、自分が登録しておいた色々なサイトから更新情報が送られてくるのです。あとは読むだけ。もうブラウザで情報サイトを巡回して、レイアウトの違うサイトから必要な情報を探すために視力を使う生活とはおさらばです。

ここまででRSSの良さは十分伝わったと思うので、次回は実際にどうやってRSSリーダーを使うのかというところを重点的にお伝えしていこうと思います。

アイラブハック! 情報収集編