カテゴリー「広告・宣伝」
-
»[気になるニュース]企業メッセージ調査 2012
日経BPコンサルティングは今年で11年目になる「企業メッセージ調査 2012」の結果をまとめた。国内の400の企業メッセージが対象。認知度、理解度、接触度、好感度のほか、16項目のイメージなど様々な角度から一般消費者が評価した。企業が発信するメッセージを提示して、発信元の企業名を記入する設問では、正答率(企業名想起率)の平均は、わずか4.2%にとどまった。トップは、「お口の..
2012 年 10 月 29 日
-
»[気になるニュース]有力企業4121社の広告宣伝費調査
日経広告研究所は2011年度の「有力企業の広告宣伝費」をまとめた。非上場の有力企業を含む4121社の単独決算ベースの広告宣伝費総額は前年度比2.21%減の2兆2750億円となった。上場企業3584社の広告宣伝費も同2.27%減の2兆1260億円で、いずれも5年連続の減少となった。単独決算の企業別ランキングは746億円を計上したパナソニックが1位。前年度比1.82%の増加で、4期連続してトップとなっ..
2012 年 10 月 1 日
-
»[終了セミナー]薬事法を踏まえて改める!広告・販促コミュニケーション
薬事法を踏まえて改める!広告・販促コミュニケーション行政講習会では教えてくれない“NG表現と回避表現” 講師 吉野 りか 株式会社ホリスティックミル 代表取締役 開催日 2012年10月11日(木) 時間 13:00~17:00 費用 39,900円(消費税込み) 会場 主婦会館(東京都千代田区) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い..
2012 年 9 月 28 日
-
»[気になるニュース]コンテンツを起点とした広告・ビジネス設計の支援チーム「コンテンツビジネスラボ」を発..
博報堂と博報堂DYメディアパートナーズは共同で、コンテンツを活用した広告コミュニケーションや新規ビジネスを支援する専門チーム「コンテンツビジネスラボ」を発足。「コンテンツビジネスラボ」は、オリジナル調査『コンテンツファン消費行動調査』の知見をもとに、近年企業のニーズが高まっているコンテンツを起点とした広告やビジネス設計の支援を行う専門チーム。独自に提唱する『..
2012 年 7 月 17 日
-
»[気になるニュース]第4回 ネット広告に関する調査
gooリサーチとjapan.internet.comが第4回 ネット広告に関する調査を実施。検索連動型広告についてクリック経験の有無を尋ねたところ、「ある」という回答は64.8%、「ない」という回答は21.9%。「分からない」は9.7%、「広告が検索結果として表示されることを知らなかった」は3.6%。検索連動型広告に対するクリック経験の有無と認知度は、いずれも大きく変動しておらず、広告を取り巻..
2012 年 7 月 9 日
-
»[気になるニュース]JR5社のデジタルサイネージが連携
ジェイアール東日本企画、ジェイアール東海エージェンシー、ジェイアール西日本コミュニケーションズ、JR九州エージェンシー、北海道ジェイ・アール・エージェンシーは、5社のデジタルサイネージを連携した企画商品『駅エリアデジタルサイネージ 5大都市圏 ネットワークセット』の販売を開始。この企画商品は、首都圏エリア14駅168面、関西圏エリア5駅59面、JR名古屋駅12面、JR博多..
2012 年 7 月 2 日
-
»[気になるニュース]電通、「TOP PUBLICITY CONSULTING」
電通は、企業経営者の発信力向上を支援するサービス「TOP PUBLICITY CONSULTING(トップパブリシティ・コンサルティング)」を開発。サービスは、企業経営者による社会への発信力(=トップパブリシティ力)に重きを置いたものだが、企業の経営戦略を踏まえ事業開発や商品選定からメッセージの開発、そしてその発信力を向上させるまでの総合的なプログラムとなっている。これらの発信すべ..
2012 年 6 月 12 日
-
»[気になるニュース]2011 年(平成 23 年)日本の広告費
電通はわが国の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2011 年(平成 23 年)日本の広告費」を発表。昨年 2011 年(1~12 月)の日本の総広告費は 5 兆 7,096 億円、前年比 97.7%であった。媒体別にみると、「テレビ広告費」(前年比 99.5%)、「新聞広告費」(同 93.7%)、「雑誌広告費」(同 93.0%)、「ラジオ広告費」(同 96.0%)のいずれも減少し「マスコミ四媒体広告費」は..
2012 年 2 月 24 日
-
»[気になるニュース]中国で効率的なPR活動を行なうプログラム「博報転載」
博報堂は、中国において、効率的なPR活動を実施するためのプログラム「博報転載(はくほうてんさい)」の提供を開始。中国の媒体は、出典元を明記すれば自由に転載できるという特性があり、紙媒体(新聞・雑誌)から紙媒体、紙媒体から口コミ(ブログや微博 )、口コミから口コミという流れで、記事や書き込みの転載が頻繁に行なわれる。企業情報に関する記事でも、多い場合は1件の記事..
2011 年 10 月 19 日
-
»[気になるニュース]博報堂、「Consulaction」開設
博報堂がコンサルティングから具体的なアクションまで、博報堂グループが持つソリューションメニューを一覧できる専用ポータルサイト『Consulaction(コンサラクション)』を開設。統合ソリューションのための150のメニューの中からまずは代表的な31 のメニューと、その導入実績や実際に業務に携わる博報堂グループ内の専門組織を紹介している。広告だけでなく、イノベーション支援、経営..
2011 年 9 月 18 日