カテゴリー「トレンド」
-
»[気になるニュース]2015年度のトレンド予測レポート
トレンダーズが運営する女性ソーシャル研究所「SOCIAL GIRLS LAB.」は、2015年度のトレンド予測レポートを発表。SOCIAL GIRLS LAB.は、2015年は「次の時代」の幕開けの年になると考えている。大きな節目として、2015年は終戦70周年を迎える。それは言い換えれば、現在の祖父母世代にあたる55歳~65歳が戦後生まれになるということで、それにより若い世代との価値観の差が縮まると予測。ま..
2014 年 9 月 3 日
-
»[気になるニュース]2014~2025年度までの新設住宅着工戸数予測
野村総合研究所は、2014~2025年度までの新設住宅着工戸数を予測。消費税率が10%にアップすることが見込まれる2015年度には、駆け込み需要の発生で約95万戸となるものの、2020年度には約75万戸、2025年度には約62万戸に減少していくと予測。これは、バブル崩壊後のピークであった1996年度の約163万戸と比較すると、4割以下の水準に相当。ただし、景気動向などによって、着工が前倒しされ..
2014 年 7 月 16 日
-
»[気になるニュース]女性潮流研究所 「2014年上半期 女性の気分トレンド」
女性潮流研究所は、女性誌見出し分析と独自調査による「2014年上半期 女性の気分トレンド」を発表。2014年上半期のキーワードは「ハズシファッション」「ふわとろ母性女子」「オシャレエロ」「楽おしゃママ」「おうち健活」。景気回復が叫ばれ、「プチプレミアム」がトレンドワードになった2014年上期。女性トレンドでは、消費に派手さは見られず、自然体重視の消費行動が目立った。女性..
2014 年 7 月 2 日
-
»[気になるニュース]KPMG、2014年自動車業界のグローバル調査
KPMGは、『KPMGグローバル・オートモーティブ・エグゼクティブ・サーベイ2014~急激に進化する市場を見据えた戦略~』を発表。本調査は、世界の自動車業界の現状と将来の展望を分析することを目的に、KPMGが毎年行っている調査。15回目となる今回の調査では、世界29カ国の主要自動車関連企業の幹部200名を対象にインタビューを行い、自動車関連業界の現状を調査するとともに、今後数年間..
2014 年 5 月 7 日
-
»[気になるニュース]リクルートホールディングス、2014年のトレンド予測(10領域)
リクルートホールディングスは、中途採用・アルバイト/パート・ブライダル・進学・自動車・美容・飲食・ベビー&マタニティ・社会人学び・住宅の10領域における2014年のトレンド予測を発表。2014年のトレンドキーワードは以下、「銀たま採用(中途採用)」「ありのママ採用(アルバイト・パート)」「マルニ(○2)婚(ブライダル)」「スマ勉(高校生の進学)」「バン買い世代(自動車)..
2013 年 12 月 11 日
-
»[気になるニュース]消費者が選ぶ 2013 年の話題・注目商品ランキング
電通総研はその年の話題・注目商品の調査を通じて、時代の気分や消費の深層トレンドを分析。「消費者が選ぶ 2013 年の話題・注目商品ランキング」を紹介するとともに、そこから読み解いた 2014 年の消費トレンドを示すキーワードを「動き始めた未来 ~真 21 世紀元年~」とした。ランキングは、事前調査などで抽出した約 100 の商品・サービスについて、全国の20~69歳の男女を対象にイン..
2013 年 12 月 11 日
-
»[気になるニュース]主婦の「スマートフォンとO2Oサービス」の利用動向
凸版印刷が運営する電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」は、主婦のスマートフォン利用に関する実態を調査、またO2Oサービスの利用動向について分析するため、全国の20代~40代の主婦5,031人を対象に意識調査を実施。主婦5,031名に対してスマホの所有率を調査したところ48.7%となった。スマートフォンを使用する主婦は昨年よりも全体的に使用時間の増加傾向が見られ、約4人..
2013 年 6 月 3 日
-
»[気になるニュース]スマートフォンからのインターネット利用が倍増
ニールセンは、四半期に1度発表しているスマートフォン・メディア利用実態調査レポートから年間のトレンドをまとめた。インターネット利用者の中でのスマートフォンからのインターネット利用割合が2013年1月で35%に達した。時系列での推移をみると、パソコンからのインターネット利用は年間を通して横ばいとなったが、スマートフォンからの利用は2012年の1月には17%だった利用率が2012..
2013 年 4 月 8 日
-
»[気になるニュース]国内携帯電話・スマートフォン市場規模
IDC Japan は、国内携帯電話、およびスマートフォン端末の2012年第4四半期(10~12月)、および2012年通年の出荷台数を発表。2012年第4四半期の国内携帯電話出荷台数は前年同期比6.3%増の1,133万台、内、スマートフォン出荷台数は前年同期比29.2%増の883万台。2012年の国内携帯電話出荷台数は前年比6.4%増の4,040万台。2008年以来4年ぶりの4,000万台超規模へ。スマートフォンの2012年..
2013 年 3 月 22 日
-
»[気になるニュース]2月全国百貨店売上高
日本百貨店協会が2月の全国百貨店売上高を発表。店舗数調整後で前年比0.3%増の4317億円。2カ月連続でプラスになった。年末以降の株価上昇による資産効果や景気回復期待による消費マインドの好転を背景に、上質な商品・サービスを求める傾向が強まり、輸入特選雑貨や高級時計などの高額商材がけん引する形で比較的好調に推移した。バレンタイン商戦が、活況だったほか、衣料品も..
2013 年 3 月 19 日