カテゴリー「組織・人事」
-
»[読書メモ]ガンダムが教えてくれたこと
「アムロに学ぶ、自己を変革する力」「ブライト流スタッフの育て方」「若手に追い落とされるシャアの失敗学」「ジオン公国が示す崩壊する組織」など、ガンダムの世界を例に、チーム・マネジメントが学べる1冊です!
2012 年 1 月 24 日
-
»[読書メモ]ご機嫌な職場
どうせ仕事をするなら、明るい職場がいい。いよいよ、この考え方が「間違い」であることが明確になりつつあります。明るい職場の意義は「どうせ仕事をするなら」というような小さなレベルではなく、経営にとって最重要の課題になりつつあるからです。絶対に明るい職場をつくる必要があるのです。
2012 年 1 月 22 日
-
»[読書メモ]日本人事 NIPPON JINJI
ここに登場する15人は入社した時代も違えば業種も異なる。唯一の共通点は営業でも開発でもない人事という仕事に身を置く人物たちである。人事の仕事は給与を計算することでもなければ、リストラをすることでもない。その本質は社員個々人の持つ能力を最大限に引き出し“人を活かす”ことにある。社員にやる気を持って仕事をしてもらうにはどうすればよいのか。それを日々考え続けてきた「人..
2011 年 9 月 20 日
-
»[読書メモ]シャドーワーク
「"見えない仕事"がイノベーションを起こす!」シャドーワークとは、通常の業務、意思決定プロセスからは外れた、個人の自主的な意志と裁量による創造的な仕事を指している。質の高いシャドーワークこそが組織をクリエイティブに動かし続け、また社員自身も生き生きと活躍できるベースとなるのだ。本書では、グーグル、日産自動車、アサヒビール、リコー、構造計画研究所、コーセー、スタ..
2011 年 8 月 26 日
-
»[読書メモ]ゴールド・スタンダード
全米ベストセラーを遂に翻訳!これがリッツ・カールトン初の公認本。世界が憧れる企業の5つのリーダーシップ法とは?どの企業でも実践できるヒントが満載! 同社の重役や従業員、リーダーシップセンターに取材をした著者ジョゼフ・ミケーリが、同社に浸透するリーダーシップ精神を探り、卓越した顧客経験を提供するための原則を記している。
2011 年 8 月 17 日
-
»[読書メモ]破壊と創造の人事
現在日本企業の人事部門は、大きな過渡期を迎えている。業務のアウトソーシング、シェアードサービスの活用により、人事部門にも「選択と集中」の波が押し寄せている。さらにはグローバル化、ダイバーシティが叫ばれる中、会社の戦略を達成するためのビジネスパートナーである人事部は、これからの時代、どう学び、考え、行動していくべきか。年間300社、合計8000人以上の人事担当者を取..
2011 年 8 月 10 日
-
»[読書メモ]日本の人事部・アメリカの人事部
本書は、日米の大企業におけるコーポレート・ガバナンスと雇用関係について書かれています。日米両国の大企業への大規模調査をもとに、経済・経営のみならず、歴史や企業文化など幅広い視点から分析し、今後の展望を示します。
2011 年 4 月 19 日
-
»[気になるニュース]大人の学び場『ラーニングバー』
GQの記事。東京大学准教授の中原淳氏が主宰する“大人が学ぶ場”Learnig bar」(ラーニングバー)を紹介。「組織や人材の最先端の話題をあつかう研究者と実務家のための研究会」とし、数ヶ月に1度、東京大学を会場として開催されている講演会形式のセミナー。お酒と料理があり、講演があり、対話がある、今まで日本にはなかった学びのスタイル。毎回申込が殺到している人気イベントとなって..
2011 年 4 月 18 日
-
»[読書メモ]組織戦略の考え方
本書は、流行りのカタカナ組織論とは一線を画し、至極常識的な論理をひとつずつ積み上げて、組織設計をめぐる多くの誤解を解き明かす。また、決断できるトップの不在・「キツネ」の跋扈・ルールの複雑怪奇化等の問題を切り口に、組織の腐り方を分析し対処する指針を示す。自ら考え、自ら担うための組織戦略入門。
2011 年 3 月 29 日
-
»[終了セミナー]従業員満足度(ES)調査の設計から活用まで
挑戦する組織を創る!従業員満足度(ES)調査の設計から活用まで 講師 橋本 卓 クレイア・コンサルティング株式会社 シニア・コンサルタント 開催日 2011年4月26日(火) 時間 13:00~17:00 費用 39,900円(消費税込み) 会場 青学会館(東京都渋谷区) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせはこちら ~社員閉..
2011 年 3 月 28 日