カテゴリー「組織」
1
-
»[気になるニュース]仕事に関する意識調査
マイナビが運営する『マイナビ転職』は、20歳~39歳までの男女の会社員(正社員)を対象に『仕事に関する意識調査』を実施。仕事をするうえで「やりがいを感じること」(複数回答)について尋ねたところ、「報酬を得る」が44.5%と最も高く、次いで「スキルアップ・自己成長を実感する」(40.5%)、「昇給・昇進する」(39.3%)と続いた。女性の回答に注目すると、「スキルアップ・自己成..
2014 年 8 月 27 日
-
»[読書メモ]日本の人事は社風で決まる
日本の人事は社風で決まる出世と左遷を決める暗黙知の正体 日本の人事は社風で決まる著者:渡部 昭彦出版社:ダイヤモンド社出版日:2014/2/15 Amazon商品の説明より 『日本の人事は社風で決まる』出世と左遷を決める暗黙知の正体 大手銀行、セブン-イレブン、楽天で人事部長、人事担当役員などを歴任した著者の結論。それは「日本の人事は社風で決まる」ということ。 「成果..
2014 年 3 月 26 日
-
»[気になるニュース]働きたい組織の特徴(2015年卒)
リクルートキャリアの研究機関・就職みらい研究所は、大学生および大学院生の就職活動において、働きたい組織の特徴を明らかにするため、就職活動を行っている2015年3月卒業予定の大学3年生・大学院1年生を対象に、調査を実施。大学生(全体)の働きたい組織の特徴は、「コミュニケーションが密で、一体感を求められる」「仕事と私生活のバランスを自分でコントロールできる」「ウェット..
2014 年 3 月 26 日
-
»[読書メモ]コネクト
顧客は企業よりも速いスピードで、革命的な技術に適応を続けています。つながり合う世界の中で、つながり合う顧客に対応するには、つながり合う会社になる必要があります。本書はコネクト型企業の原理を読者の企業に適用し、変化を続けるグローバルな市場で生き残るための方法を示します。
2013 年 7 月 23 日
-
»[読書メモ]崩壊する組織にはみな「前兆」がある
組織はみな、不条理なものである…。「社長以外誰もしゃべらない会議」「身勝手な指示を繰り返すトップ」から、「幹部社員が密談を繰り返す」「MBAを取ったボンボンが登場」まで、数々の「組織崩壊の前兆」を説くのが本書。経験豊かなコンサルタントが数多くのケースを元に、危ない組織の特徴とそこからのサバイバル術を説く。
2013 年 6 月 17 日
-
»[気になるニュース]ポジティブで生産的な職場やチームについて
日経Bizアカデミー連載中コラム『Web診断「ストレングスファインダー」でわかる自分の強みと生かし方』を紹介。本コラムは、米ギャラップ社が開発したWeb診断テスト「ストレングスファインダー」について紹介するとともに、このテストで分かる個人の「強み(資質)」を把握することで、自分のモチベーションをコントロールしたり、職場やチームを活性化させる方法について何人かの筆者が..
2013 年 1 月 18 日
-
»[読書メモ]「日本の経営」を創る
旧来の日本的経営も米国型も、もう通用しない。日本企業が勝つには、新しい「日本流経営」を生み出す必要がある。経営人材の育成、人の心を動かす戦略、現場の眼が輝く組織など、様々な視点からその姿を探る。
2011 年 7 月 11 日
-
»[終了セミナー]組織力を高める営業プロセス改革の進め方
組織力を高める営業プロセス改革の進め方成果につながる効率的な活動設計とメンバーの意欲を引き出す仕組みづくり 講師 森岡 謙仁 アーステミア代表取締役社長 開催日 2011年3月24日(木) 時間 10:00~17:00 費用 47,250円 (消費税込み) 会場 砂防会館(千代田区平河町) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせは..
2011 年 2 月 4 日
-
コラム:エンゲージメントシリーズ
»[コラム]そのプロジェクト、本当に大事なものですか?―過多な選択肢はいらない。必要なのはシンプルなコンセプトと実行力。― 本資料は「ジェイ・シャームインサイト」2009年6月号に発表された原稿に加筆したものです。 バラエティーに富んだチョイス、数多くの選択肢は消費者の様々なニーズを満たすことができ、顧客をそのブランドにより密接につなげる。そんな一見当たり前に聞こえる考えを否定するのが「The Paradox of Choice..
2010 年 5 月 14 日
-
»[終了セミナー]営業を「動かす」仕組みの作り方セミナー
この講座は、営業組織を何とか変えたい、営業の活動をもっと効率よくしたいという思いをお持ちの方々に対して、理論的な背景だけでなく、事例をきちんと分析しながら、実際に営業組織の改善・変革にどのように取り組んでいけばよいのか、また、どのように営業組織を動かして成果に結び付けていくのか等のノウハウをお伝えするものです。
2009 年 4 月 23 日
1