カテゴリー「流通」
1
-
マーケティング NOW 2015
»[コラム]NOW3 米国オムニチャネルの本質はビッグデータにありウォルマートのような米国小売業のオムニチャネル戦略を歴史的にふりかえってみると・・・といっても、この10年くらいの短い歴史だが・・・、最初のころに比べると、その中身が変化してきていることがわかる。 第1段階は2000年代半ばで、O2O(Online To Offline)、つまりオンラインからオフラインへといわれていたころ。ウォルマートでいえば、2005年からの2年間..
2015 年 3 月 17 日
-
マーケティング NOW 2012
»[コラム]NOW1 O2OではなくてO2Sの話です。最後に勝つのはネット専業ではなくて店舗小売業か!?O2Oという用語を見て、H2OとかC2Oとかいった化学式を思い出したとしたら、それは、あなたが常識ある人間だということです。これをオンラインToオフラインの略語だなんてフツ―思わないでしょう(って、そう思うのは私だけ?)
2012 年 2 月 2 日
-
»[気になるニュース]Wiiのネット通販サービス
任天堂は、据置型ゲーム機「Wii」をインターネットに接続すれば無料で利用できる動画配信サービス「Wiiの間」において、ネット通販サービス「Wiiの間ショッピング」を11月1日より開始と発表。「Wiiの間ショッピング」はWiiの間オリジナル商品に加え、モール形式で参加する出店企業の商品で構成。今後のかなり巨大流通チャネルになるかもしれないですね。Wiiを使ったビジネス展開(新事業..
2010 年 11 月 1 日
-
サービスを科学するシリーズ
»[コラム]第5回 アマゾンが目指すパラレル型物流センターネットで注文してから商品が客に届くまでのプロセス全体をみると、フロントエンドとバックエンドの大きなギャップに驚かされる。フロントエンドでは処理能力の高いコンピュータ・システムに支えられ、使い勝手のよいパーソナライズされたインタフェースが実現されている。だが、その後に続くバックエンド、とくに物流センターでの作業は基本的に昔のまま。ピッカーが商品が置いてある棚に..
2009 年 11 月 18 日
-
»[気になるニュース]イオンTV通販に参入
流通大手のイオンがテレビ、カタログ通販事業に参入。三菱商事の通販子会社に出資し、連結子会社化する。イオンは携帯電話を利用したマーケティング会社を設立したり、リアルの店舗以外に対して次々と手を打っていますね。新しいチャネルを手に入れるだけではなく、リアルの店舗の活性化につながりそうです。
2009 年 8 月 11 日
1