カテゴリー「商品企画・開発」
-
»[気になるニュース]2014年 女性が選ぶ「 今年、 買って良かった モノ」
ハー・ストーリィは、20代~60代の女性991 人に「今年購入したもの」「購入して良かったもの」を調査。全世代で1 位が[コンビニコーヒー]2 位[伊右衛門 特茶(サントリー)]という結果。3 位は年代ごとに回答が分かれ、20 代[LINEスタンプ<課金>]、30 代[ユーグレナ(ミドリムシ)入り食品]、40 代[サイクロン式掃除機]、50 代[NISA投資]となった。今年は、手軽に..
2014 年 12 月 17 日
-
»[終了セミナー]Excelで出来る アンケート設計と分析セミナー
~商品開発やマーケティング活用するアンケート作成と結果分析~Excelで出来る アンケート設計と分析セミナー 講師 高橋 玲子 上田マイニング工房専任講師/RT management代表 開催日 2014年10月8日(水) 時間 10:00~17:00 費用 48,500円(税込) 会場 マーケティング研究協会 セミナールーム 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセ..
2014 年 9 月 24 日
-
»[終了セミナー]ユーザー・エクスペリエンスからの商品&サービス開発
ユーザー・エクスペリエンスからの商品&サービス開発顧客価値にイノベーションを起こす!時代を勝ち抜くメーカーの必須アプローチ 講師 白根 英昭 株式会社大伸社 m.c.t.取締役 開催日 2013年10月4日(金) 時間 10:00-17:00 費用 47,250円 会場 マーケティング研究協会セミナールーム 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関..
2013 年 9 月 22 日
-
»[気になるニュース]博報堂「生活者共創型コミュニティメディア」運営の新会社設立
博報堂は、「生活者共創型コミュニティメディア」を運営する新会社「VoiceVision」を設立。様々なソーシャルメディアが浸透し、スマートデバイスの急速な普及によって生活者自らの発信力が高まってきたことを背景に、企業が一方的に商品や情報を提供・発信する時代から、生活者との対話で“共創”しながら進めるマーケティング活動に注目が集まってきている。博報堂は、2011年10月より生活..
2013 年 7 月 2 日
-
»[読書メモ]脱「コモディティ化」の競争戦略
コモディティ化は、業種を問わず、あらゆる業界に押し寄せてきているが、そんな企 業の悩みを解消する「答え」がここにある。30以上の業界を詳し く検証し、アップルやヒルトンホテル、ザラ、ハーレー・ダビッドソンなどの豊富な 事例とともに、「コモディティ化の罠」を打ち破るための実践的で効果的なフレーム ワークと戦略を提供する。
2013 年 4 月 12 日
-
»[終了セミナー]1日集中「商品企画入門セミナー」
1日集中「商品企画入門セミナー」 講師 河合 正嗣 トライアルプロモーション 取締役事業部長 開催日 2013年4月17日(水) 時間 10:00~17:30 費用 47,250円 会場 マーケティング研究協会セミナールーム 主催 株式会社マーケティング研 究協会 このセミナーに関するお問い合わせは
2013 年 4 月 4 日
-
»[読書メモ]新・あのヒット商品のナマ企画書が見たい!
どう考えても「社外秘」レベル!大ヒット商品はいかにして生まれるのか?その秘密をホンモノの企画書と担当者の肉声から徹底的に読み解く本!商品やサービスだけでなく、事業戦略から販促まで広範な企画書を満載。
2013 年 3 月 14 日
-
»[読書メモ]1からの商品企画
ヒット商品の裏側にある商品企画のプロセスをケースでわかりやすく解説。1.商品企画プロセスが理解できる。2.多様な市場調査の手法や理論が理解できる。3.商品企画プロセスに関連づけて、マーケティングが理解できる。4.商品企画プロセスの実践的な進め方が理解できる 。
2012 年 10 月 10 日
-
»[読書メモ]ザ・ディマンド
爆発的ヒットはどう生まれるか? 消費者の購買意欲を解明し、「仕方なく買う」から「本当に欲しい」へと消費者を変え、潜在的需要を掘り起こす仕組みを、「ドラッカーの再来」と賞される経営思想家が事例で解説!
2012 年 8 月 3 日
-
»[気になるニュース]トヨタ自動車、 「もっといいクルマづくり」の具現化に向けた取り組み
トヨタ自動車は、大幅な商品力向上と原価低減を達成するクルマづくりの方針「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)」の車両開発への導入を発表。人間工学やデザインの自由度を追求した新しいプラットフォームを開発し、世界の各地域で共用化することで、高い基本性能を備えたクルマを効率よく開発。新型プラットフォームは、設計とデザインが協力してこれまでにないエモ..
2012 年 4 月 9 日