カテゴリー「企画書作成」
1
-
»[読書メモ]伝わるデザインの基本
本書では、フォントの選び方から文字の配置、図表やグラフ、資料全体のレイアウトや配色まで、押さえておきたい基本ルールを豊富な事例とともに解説します。基本ルールをマスターすれば、WordやPowerPointであっても、読みやすく伝わりやすい、そしてかっこいい資料が作れます!
2014 年 12 月 3 日
-
»[読書メモ]PowerPointビジネスプレゼン 第2版
元外資系戦略コンサルティングファームの敏腕コンサルタントがその一連の方法とノウハウを惜しみなく公開しました。プレゼンの基本ストーリーを構築し、資料に落とし込む。「信頼・合理・感情訴求」で相手を納得、頷かせる。そんなプロフェッショナルの手法を本書で学んでください。「社内向け」「社内の経営陣向け」「社外向け」と、場面に合わせたアプローチを解説していますので、プレ..
2014 年 8 月 27 日
-
»[読書メモ]企画書の書き方・つくり方
さまざまな企画を世の中に提案してきた著者は、本当に企画書に必要なのは、「事実」「課題(解釈)」「解決策」「想い」の4つであるといいます。通常企画書上級者が、頭の中で無意識にやっているプロセスを、この本では6ステップで紹介。これ1冊あれば、初心者でも、企画の内容をわかりやすく伝え、説得相手を動かすことができる「一人歩きできる企画書」の極意を伝えます。
2013 年 6 月 2 日
-
»[終了セミナー]【速攻】の企画書、プレゼン資料スピード作成術
わかり易い資料を!早く作る!!【速攻】の企画書、プレゼン資料スピード作成術 講師 大平 邦登 コンパスポイント代表 開催日 2012年5月24日(木) 時間 10:00~17:00 費用 49,980円(消費税込み) 会場 ネクストワークス・ラーニングセンター(サンフェリスタ目黒) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせは
2012 年 5 月 17 日
-
»[終了セミナー]伝わる!企画書・提案書の作り方 セミナー
伝わる!企画書・提案書の作り方 セミナー~ロジックとビジュアルで納得を引き出す資料作成のノウハウ~ 講師 住中 光夫 システムリサーチ&コンサルト株式会社 代表取締役 開催日 2011年2月15日(火) 時間 10:00~17:00 費用 47,250円(消費税込み) 会場 砂防会館(東京都千代田区) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問..
2010 年 12 月 17 日
-
»[終了セミナー]【速攻】の企画書、プレゼン資料スピード作成術
わかり易い資料を!早く作る!!【速攻】の企画書、プレゼン資料スピード作成術 講師 大平 邦登 コンパスポイント代表/マーケティング研究協会顧問 開催日 2010年12月16日(木) 時間 10:00~17:00 費用 49,980円(消費税込み) 会場 ネクストワークス・ラーニングセンター(サンフェリスタ目黒8F) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナ..
2010 年 11 月 9 日
-
»[終了セミナー]ビジュアルプレゼンテーション講座
理解を促し合意を取り付ける!【速習!】ビジュアルプレゼンテーション講座「ストーリーの組み立て」から「スライド作成」「見せ方」までのテクニックをポイントで押さえる! 講師 濱田 秀彦 ヒューマンテック 代表 開催日 2010年9月10日(金) 時間 13:00~17:00 費用 39,900円 (消費税込み) 会場 砂防会館(東京都千代田区) 主催 株式会社マーケティング研究..
2010 年 7 月 30 日
-
»[終了セミナー]相手を納得させる文章力の磨き方
報告書・稟議書・メール・提案書作成の必須スキル相手を納得させる文章力の磨き方正確に伝わる文章力と相手を説得する表現力が身につきます 講師宮澤 節夫 クリエイティブ・マネジメントコンサルタント 開催日2010年7月6日(火) 時間13:00~17:00 費用39,900円 (消費税込み) 会場青学会館(東京都渋谷区) 主催株式会社マーケティング研究協会 このセ..
2010 年 6 月 7 日
-
»[終了セミナー]伝わる!企画書・提案書の作り方 セミナー
伝わる!企画書・提案書の作り方 セミナー~ロジックとビジュアルで納得を引き出す資料作成のノウハウ~ 講師システムリサーチ&コンサルト株式会社 代表取締役 住中 光夫 開催日2010年6月29日(火) 時間10:00~17:00 費用47,250円 (消費税込み) 会場砂防会館(東京都千代田区) 主催株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせ..
2010 年 5 月 31 日
-
カナモリさんのいうとおり~ season3
»[コラム]「呪いの企画書」の連鎖を絶て!「○○さんがA社に出した企画書B社の提案に使わせてもらいま~す」。ちょっと手直して仕事になれば効率的ですが、そんなに甘くないですよね。クライアントごとに編集する必要があり、夜が更けていく・・・。結局は誰かが書いた素晴らしい企画書は参考にしつつ、自分で企画書を書いてみて”成功する企画書パターン”をつくる方が早いのではないでしょうか。自分で書いたので次回の提案の時も編..
2009 年 4 月 28 日
1