カテゴリー「メディア」
-
»[気になるニュース]携帯に雑誌を有料配信
電通が電子雑誌を携帯電話等で有料販売する「MAGASTORE(マガストア)」を今夏にスタートすると発表。講談社、小学館、ダイヤモンド社など20社30誌の参加が予定されているようです。最近でも「マリ・クレール」「エスクァイア日本版」などが休刊するなど厳しい状況が続く雑誌業界ですが、デジタル配信は専用コンテンツでの新たな収益化や、ヒット記事が直接収益につながるなど、あらゆる..
2009 年 7 月 8 日
-
»[気になるニュース]朝日新聞の一手は
朝日新聞社がシーネットネットワークスジャパンのメディア事業を継承。「CNET」「ZDNet」などのサイトは9月1日以降、朝日新聞社が運営する。ITやWebに関する情報収集にCNET Japan使っている方も多いのではないでしょうか。今後どのような展開を見せていくのか気になりますね。朝日新聞社はTwitterを導入したり積極的に動いている気がしますが、他社も含め再編とかに繋がるのでしょうか?
2009 年 7 月 2 日
-
»[気になるニュース]メディア定点調査2009
博報堂DYメディアパートナーズが生活者のメディア接触の現状を分析する「メディア定点調査2009」を発表。東京地区ではマス4媒体とインターネットまでを合わせた1日のメディア接触総時間が週平均で5時間24分。メディア接触総時間は若干増加。性・年代によって接触メディアがこれほどまで異なるのですね。エリア・職業・年収などターゲットごとにさらに細かく分類すると面白い結果が出るか..
2009 年 6 月 30 日
-
»[気になるニュース]情報源はどこか
調査会社ゾグビー・インタラクティブが実施した調査でインターネットが最も利用されている情報源との結果が出た。これ米国での調査ですが、日本でも同じような結果になるでしょうね。インターネットを最も信頼できる情報源とも思っているのには驚きですが。調査によるとSNSやTwitterはまだまだ有益な情報源と見られていないようです。
2009 年 6 月 18 日
-
»[気になるニュース]ニュースはどこで読む?
米国で10代の若者は有料のニュースを敬遠し、ニュース集約サイトを好む傾向があるという調査結果が出た。ニュース集約サイトの簡潔でコンパクトなアプローチを好むようですが、若者以外でもそのニーズは高いですよね。新聞社はニュース集約サイトへの批判で広告収益減少の苛立ちを隠さないですが、Googleなどのニュース集約サイトと手を組んでニーズに合った新しいサービスを提供してほし..
2009 年 4 月 14 日