ソニー流 新商品開発と新事業の興し方
講師 | 田村 新吾 湘北短期大学教授 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2011年10月14日(金) | 時間 | 13:00~17:00 |
費用 | 39,900円(消費税込み) | 会場 | 砂防会館(東京都千代田区) |
主催 | 株式会社マーケティング研究協会 |
《参加のお勧め》
前例のない新興商品・新事業は結果が見えない不安がある反面、立ち上がると時代をリードする醍醐味があります。
アンケートからは読めないことも多い。そのためには顧客のライフスタイルの変化を洞察し、現場主義で歩む堅実さが求められます。
新規商品・新事業を求められている方々に、事例を示しながら、技法と勘所を黄金期ソニーで戦い抜いた百戦錬磨の講師が紹介します。
田村 新吾 湘北短期大学教授
1946年栃木県生まれ。69年早稲田大学理工学部卒業後、ソニー(株)入社。
音響機器設計、IT機器事業部長、社内ベンチャー統括、社内横断企画マン統括、新規事業開拓(CD-ROM、ソネット、二足歩行ロボット「キュリオ」)に携わる。06年ソニー退職。現在、ソニー学園湘北短期大学教授、慶應義塾大学理工学部非常勤講師、早稲田大学商学研究科非常勤講師、北海道大学非常勤講師、NPO北海道活性化センター理事。
著書に「実践的MOTのススメ」(慶應義塾大学出版会)、企画本に「急ぎの仕事は忙しいやつに頼め」(角川SSC出版)などがある。
1.ソニーのDNAの昔と今、井深大の流儀
・景気学から来る洞察力
-地球は毎日変わっている。常に新しいコトを考えろ。進化し続けろ
-新しい気配(サムシンググレート)に気づけ。邪念を捨て公平無私で、
本当は何かを感じろ
-金儲けではない、人のためになるもの(公益性)を追え・・・設立趣意書
・未来型プロダクトプラニング
-技術があるからやるのではない。必然性があるからやるのだ。
・・・テープレコーダー、トランジスタラジオなど
-頭を見れば尻尾が見える。中は技術屋がつないでくれる
-必然性から展望するニューライフスタイル商品の筋道
-市場はあるのではなく、創るものである
・今に残るソニーのDNAは? など
2.実践的! 新商品開発と新事業の興し方 ~売りやすさは企画にあり~
・商品創りの要は必需客(エースカスタマー)にあり
・顧客はモノを買っているのではなく、コトを買っているのである
・売れるかチェッカーのFALO法
・宣伝広告の要諦は必需客向けのキャッチとコール
・セールストークの3段階
・売り場は必需客の通過店
・世の中の変化は新ビジネスの畑・・・変化―調整―新事業
・偶然のヒットはあるが、理由なき失敗はない
・・・ラクダがウマになる時
・ブランドの作り方、生かし方
・賢いビジネスモデル例 など
3.創造的職場風土づくり
・創造的職場の土壌作り
-自由闊達を生む一元的風土
・・・学歴無用、肩書き無用、上下無用、相互扶助
-考えてる暇があれば拵えろ(左脳より、右脳を生かせ)
-考えた時にやれ、考えた所でやれ、考えた奴がやれ
-遊び心と一石三鳥思考
・有機的な人格ネットワーク作り
-気づきのファシリティーマネージメント
-出来る奴を招聘しろ「説得工学」
-組織よりもプロジェクト など
4.ベンチャー視点のマネジメント
・思惑期、鎮静期、定着期
・切り口より糸口
・ベンチャー商品の成功と失敗
・スマートな撤退術
・ベンチャーの資質
・商品方向(シーズ、ドライビングフォース、センターピン)
・新規事業の立ち上げの梯子
・・・Final PictureとLadder for success など
Training Information
おすすめ企業研修
- 【研修特集】プレゼンテーション研修
企業研修
- 【研修特集】問題解決研修
企業研修
- 【研修特集】総務部攻略 営業研修
企業研修