潜在ニーズを捉える商品開発 セミナー
講師 | 白根 英昭 株式会社大伸社 m.c.t.事業部取締役 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2011年3月23日(水) | 時間 | 13:00~17:00 |
費用 | 39,900円(消費税込み) | 会場 | 青学会館(東京都渋谷区) |
主催 | 株式会社マーケティング研究協会 |
『観察調査&エスノグラフィー』を活用した商品開発の新プロセス
新たな
調査手法→分析手法→分析結果のまとめ方→コンセプト開発手法を具体的に解説
<講師プロフィール>
白根 英昭 株式会社大伸社 m.c.t.事業部取締役
988 年、株式会社大伸社入社。2002年にペルソナやエスノグラフィー等のデザ インリサーチに基づく製品・サービスの開発・改善サービスを開始。一橋ビジネ スレビュー(2007年秋号)、日経情報ストラテジー(2008年5月号、6月号)、 ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー(2010年10月号)に寄稿。2008年から 関西の産官学共同による組み込みソフト技術者の養成塾「組込み適 塾」で講師を 担当。産業エスノグラフィーの国際フォーラムepic2009、epic2010にてワーク ショップを企画。ペル ソナ&カスタマエクスペリエンス学会理事。
株式会社大伸社 m.c.t.事業部とは
ペルソナやエスノグラフィー他、クライアントにデザインリサーチの新しい手法やプロセスを提供するチームとして2004年に設立。国内・海外のエスノグラフィックリサーチをはじめ、製品やサービスのコンセプト開発、研修・ワークショップの提供など、さまざまな業界で好評を得ている。
1.従来の手法の限界と新しい視点
1)既存ニーズではなく、手つかずのニーズを対象にする
2)部分ではなく、全体を捉える
3)過去の延長ではなく、非連続をつくりだす
4)意味の創造によるイノベーション
2.エスノグラフィーの考え方
1)エスノグラフィーとは
2)インサイトの本質
3)水平思考/アブダクション
4)人類学者のモード
5)エスノグラフィーリサーチの設計ポイント
3.革新的な商品開発のプロセス・手法
1)革新的な商品を開発する4つのステップ(調査~分析~統合~開発)
2)調査:観察、エスノグラフィックインタビュー、投影法等の調査手法の紹介
3)『誰』の『何』を観察すべきか?何を記録すべきか?
AEIOU、アフォーダンス、ワークアラウンド、失敗や順応、五感への刺激等
4)分析:
KJ法、インサイトマトリクス、コンセンサスマップ等の分析手法の紹介
5)統合:
シナリオ、エクスペリエンスモチーフ、クライテリア等の統合手法の紹介
6)開発:メタファーやフレームワークを使った開発手法の紹介
4.実践ワークショップ
~エスノグラフィックインタビューをベースに革新的な商品コンセプトを開発する~(観察調査の実践~得られた知見からアウトプット方法までをワークショップにて体験)
1)ビデオ映像によるエスノグラフィックインタビュー体験
2)要素を洗い出し、共通のパターンを見つける
3)インサイトから隠れたゴールを定義する
4)グループ毎にプロセスをモデル化する
5)フレームワークを使ってアイデアを開発する
6)アイデアを評価し、商品コンセプトを定義する
Training Information
おすすめ企業研修
- 【研修特集】プレゼンテーション研修
企業研修
- 【研修特集】問題解決研修
企業研修
- 【研修特集】総務部攻略 営業研修
企業研修