不景気とケータイが当たり前の世界で育った20代若者の気持ちは、
どうしたらつかめるのか?
どうしたらつかめるのか?
若者のライフスタイル 大解剖セミナー
講師 | 原田 曜平 株式会社博報堂 若者生活研究室アナリスト | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2011年2月15日(火) | 時間 | 13:30~17:00 |
費用 | 39,900円(消費税込み) | 会場 | 青学会館(東京都渋谷区) |
主催 | 株式会社マーケティング研究協会 |
【このセミナーの特長】
「車を買わない」「お酒を飲まない」「海外旅行に行かない」「化粧をしない」。 いわゆる「嫌消費」世代と呼ばれるポスト団塊ジュニア(団塊ジュニア世代よりも下の世代。おおざっぱに言うと、今の20代のこと)。
ベストセラー「近頃の若者はなぜダメなのか? 携帯世代と新村社会」の著者である博報堂若者生活研究室アナリストの原田曜平が、彼らの価値観、ライフスタイル、消費行動を徹底解明する。 また、象徴的な「近頃の若者」も会場に呼び、来場者とフリーディスカッションの機会も。
若者向け商品の開発者、マーケッター、営業マン、近頃の若者に違和感を感じている全てのビジネスマンにとって、目から鱗の講義になること間違いなし!
「車を買わない」「お酒を飲まない」「海外旅行に行かない」「化粧をしない」。 いわゆる「嫌消費」世代と呼ばれるポスト団塊ジュニア(団塊ジュニア世代よりも下の世代。おおざっぱに言うと、今の20代のこと)。
ベストセラー「近頃の若者はなぜダメなのか? 携帯世代と新村社会」の著者である博報堂若者生活研究室アナリストの原田曜平が、彼らの価値観、ライフスタイル、消費行動を徹底解明する。 また、象徴的な「近頃の若者」も会場に呼び、来場者とフリーディスカッションの機会も。
若者向け商品の開発者、マーケッター、営業マン、近頃の若者に違和感を感じている全てのビジネスマンにとって、目から鱗の講義になること間違いなし!
第一部 今どきの「若者」分析
1.「若者」像の変化要因
嫌消費世代が生まれた変化要因を、社会・時代背景的観点、
ケータイ普及の観点から徹底解説
・生まれ育った時代の経済状況
・ケータイ・インターネット普及がおよぼした影響
2.データで見るポスト団塊ジュニア
博報堂が1986年から行っている「生活定点調査」による
ポスト団塊ジュニアの分析を紹介
・若者の価値観・人生観は?
・若者の生活と消費の特性
・若者の「男のカルテ」「女のカルテ」
3.今どきの「若者」をつかむツボ
エスノグラフィーに強みを持つ原田氏が、日常的に行っている街頭声かけ調査から見えてきたポスト団塊ジュニアをつかむマーケティングのツボを徹底紹介
・「空気を読む」生活の実情とは?
・若者の新しいリアル 「新村社会」の内側に入り込む
・半径5キロメートル生活と若者を覆う「既視感」
・新しいつながりが可能性を生む ─ 若者ネットワーカーの登場
・どうすれば若者の気持ちをつかめるのか? マーケティングの課題
・若者をつかむ「8つのツボ」
第二部 若者に聞く!
1.実際の今どきの若者たちと来場者によるフリーディスカッション
象徴的な「若者」
(早稲田大、駒沢大、青山学院大、白百合女子大、都内高校生)が登場!
皆さんの疑問にもリアルにお答えします
第三部 質疑応答
Training Information
おすすめ企業研修
- 【研修特集】プレゼンテーション研修
企業研修
- 【研修特集】問題解決研修
企業研修
- 【研修特集】総務部攻略 営業研修
企業研修