PB台頭・デフレ時代を勝ち抜く!!!
定番ブランドの再活性化 セミナー
講師 | 小々馬 敦 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2010年3月9日(火) | 時間 | 13:00~17:00 |
費用 | 39,900円 (消費税込み) | 会場 | 青学会館(東京都渋谷区) |
主催 | 株式会社マーケティング研究協会 |
本セミナーは、ロングセラーブランドの老朽化にお悩みの方、それに伴うリニューアルを検討中の方を対象に、国内外の豊富な事例に基づいて、単なるパッケージリニューアルにとどまらない、ブランド活性化のための視点、手法、タイミングなどを詳しく解説します。
【ブランドの基礎知識】
1. ブランド再活性化策を習得するために最低限知っておきたいブランド理論
・ブランドエクイティとブランドアセットの違い
ブランド要素とその評価方法
・ブランド体系とブランドポートフォリオ、双方の視点を持つ
事業戦略のなかでのブランドの位置づけを考える
【定番ブランド再活性化の具体策】
2.ブランド再活性化に必要な視点
・定番ブランドの持つ意味とその価値
・定番ブランドの再活性化を考えるタイミング
・ブランドには寿命がある~成熟期・衰退期にとるべきアクション~
・再活性化の目的・目標を明らかにする
・ブランドの中で、変えていい所と残さなくてはいけない所をどう見極めるか?
・定番ブランド存続か?新ブランド導入か?
・定番ブランドの冠を外して商品を生き残らせる選択肢も考える
3.ブランド再活性化のステップ
・調査 ~再活性化のために必要なツールの使い方・効果を解説~
顧客の満足/不満足を捉える、ブランドポジションを確認する
・調査から得られた事実の解釈
・戦略プランニング
戦略なき施策への落とし込みが危険な理由
・具体的施策への落とし込み
商品の機能・仕様、パッケージデザイン、ロゴ、広告・プロモーション
・ブランドマネジメント
ロングセラーブランドを育てるために必要な体制
4.再活性化の成功事例(国内外のトップブランドの事例紹介)
・要素を焦点したパッケージリニューアルで成功した菓子ブランド
・観察調査から機会ニーズを発見し仕様変更によりニッチ市場を捉えた医薬品ブランド
・その他
定番からの派生商品(ブランドエクステンション)、広告・プロモーション、ターゲット拡張による成功事例
Guest speaker『再活性化を実現する広告クリエイティブ』
~直ちにブランドの変更ができないという問題を解決に導いた食品ブランド事例~
株式会社 猿人 コミュニケーションデザイン・ブティック
クリエイティブディレクター 岡田幸生氏
【ブランドの未来】
5.これからの『ブランド』を考える
・不確実性の高い環境変化に対応するブランド戦略のあり方とは?
・日本の組織文化に適したブランディングとは?
・ブランドはどこへ行くのか?
Training Information
おすすめ企業研修
- 【研修特集】プレゼンテーション研修
企業研修
- 【研修特集】問題解決研修
企業研修
- 【研修特集】総務部攻略 営業研修
企業研修