読書メモ
ビジネスで使える本をあなたに。編集部が読んで面白かったビジネス書を紹介。本に投資してビジネスタレントになろう!
-
»ゲームのルールを変えろ
★思いついたことの98パーセントは実行せよ!★マーケティング、営業、流通、採用・育成・評価…本物のリーダーは仕組みを変える。★ネスレ日本100年の歴史で、史上初の生え抜き日本人CEOに就任した著者が語る、世界に通用する日本的経営とは?
2014 年 2 月 19 日
-
»実例で必ず身につく! 一瞬で大切なことを伝える技術
「論理的に考える、伝える、聴く、会話・議論する」の4つのスキルを教えて、ベストセラーになった『一瞬で大切なことを伝える技術』。 第2弾となる本書では、「どうしたら、重要思考を自分のものにできるのか?」 「どうやったら、重要思考をチームや組織に拡げられるのか?」という多くのみなさまの「問..
2014 年 2 月 12 日
-
»ウォートン・スクール ゲーミフィケーション集中講義
人を動かし、ビジネスに革命をもたらす≪ゲームの力≫を、あなたは本当に理解しているだろうか?名門ペンシルベニア大学ウォートン・スクールで世界初の「ゲーミフィケーションコース」を担当する著者たちが、「ゲーミフィケーション」の理論から実践までを徹底解説。私たち人類は何千年もの間、楽しさと..
2014 年 2 月 8 日
-
»P&Gウェイ
1837年創業、ローソクと石鹸の小工場から180カ国・46億人に届くグローバルカンパニーに至るまで――P&Gの社内文書の閲覧に加え、経営陣や従業員との独占インタビューが許可されて、明かされた唯一の公式記録。一社の経営史でありながら、経営学・マーケティングの教科書的な企業の事例として読んでおきた..
2014 年 2 月 5 日
-
»〔エッセンシャル版〕マイケル・ポーターの競争戦略
マイケル・ポーター全面協力。ポーターの競争戦略論をシンプルかつ十全に学べる「エッセンシャル版」。競争優位、バリューチェーン、五つの競争要因、差別化、トレードオフ、適合性―企業の持続的な成功に不可欠な競争戦略のアイデアを豊富な事例と最新の理論にもとづいて解説。巻末にはマイケル・ポー..
2014 年 1 月 27 日
-
»売る力
コンビニ業界トップのセブン-イレブンをはじめグループ総売上高九兆円の巨大流通企業、セブン&アイ・ホールディングスを率いる鈴木敏文さん。本書では秋元康、佐藤可士和、牛窪恵、鎌田由美子、小菅正夫各氏ら異分野の人々の考え方を引きながら、「『お腹がいっぱい』の人に何を食べさせるか」「海辺の..
2014 年 1 月 21 日
-
»ウォール・ストリート・ジャーナル ザ・マネジメント
マネジメントは勘と経験の世界ではありません。すでに研究が進み、すぐれた理論が確立されています。足りないのは、短時間で手軽にその知識を身につけられるツールです。仕事が忙しい人でも読めるような、シンプルでコンパクトな1冊なのです。この本は、そうしたニーズを満たすためにつくられました。..
2014 年 1 月 14 日
-
»行動格差の時代
情報、知識はもういらない。ひとりひとりの行動力が今後の日本を左右する!知識や情報では差がつかず、格差がつくのは、どれだけ『行動』したかにかかっている。本書では、これからの「行動格差の時代」に求められる力を『捨てる力』『迷う力』『忘れる力』『フラレる力』『知らない力』『怒る力』『失..
2013 年 12 月 25 日
-
»2020年の産業
低迷が続き閉塞感が漂ってきた日本の産業界に、近い将来のV字回復はあるのか。野村総合研究所の独自調査から、日本企業を取り巻く環境変化と、主要7産業の強さ・弱さを分析。外部要因だけではなく、日本産業界と日本企業に内在する変化を独自の視点から浮かび上がらせ、どこにチャンスと希望が存するの..
2013 年 12 月 18 日
-
»「ディープな高齢社会」ニッポンで稼ぐ
人口減でも1億人を超える巨大市場日本。だが高齢化で来店もできない人が増えるなど消費には地殻変動が起こる。将来のマクロ環境を捉え、流通業がそれでも国内で稼ぐための課題と、いま着手すべき施策の方向性を示す。高齢化は新たな需要を生み出す。今後の消費のトレンド、流通業がいま打つべき施策の..
2013 年 12 月 11 日