読書メモ
ビジネスで使える本をあなたに。編集部が読んで面白かったビジネス書を紹介。本に投資してビジネスタレントになろう!
-
»「つながり」を突き止めろ
「つながり」を制す者、組織を制す ビジネス、感染症、犯罪捜査......多様な分野で応用される最新研究の「怖さ」と「魅力」。
2010 年 11 月 24 日
-
»ウェブで儲ける人と損する人の法則
ツイッターやFacebookで人生は変わらないがお金を生むツールにはなる!クリックされない「ウェブバカ」からお金を稼げる「賢者」になれ!もはやキレイごとだらけのイメージ戦略は捨てネットで「突っ込まれる」ネタをつくろう!
2010 年 11 月 19 日
-
»戦略の断層
独立系ベンチャーキャピタルを率いる著者が、企業ライフサイクルに潜む7つの「断層」を切り口にビジネスパーソン必修の戦略理論とフレームワークを解説。多種多様な企業のケースを満載した「戦略の教科書」。
2010 年 11 月 17 日
-
»最強の営業戦略
本書は、営業力を強化することを目的に、A.T.カーニーにおける幾多のプロジェクトで有効と実証された内容を、「ものの見方・考え方の枠組み=フレームワーク」として凝縮し、体系的にまとめたものである。本書で紹介しているフレームワークを現実の営業活動に適用することにより、営業力は飛躍的に強化..
2010 年 11 月 15 日
-
»マーケティング
消費者行動と市場分析の手法を丁寧に説き起こし,マーケティング・マネジメント,企業戦略とマーケティング戦略から,新たなマーケティングの展開,企業と社会のつながりまでを網羅。学生,ビジネス・スクール生はもちろん実務にも有用な1冊。
2010 年 11 月 10 日
-
»フロンティア突破の経営力
本書は、人と組織が戦略的に動くための実戦的なヒントや方法論を伝える、本格的かつ実戦的な現代版経営戦略書である。大前研一氏、米長邦雄永世棋聖、中條高徳アサヒビール名誉顧問、斑目力曠ネミックラムダ創業経営者らが共鳴、推薦。
2010 年 11 月 8 日
-
»分析力を武器とする企業
『ブルー・オーシャン戦略』に次ぐハーバード・ビジネススクール・プレスの意欲作。内向きな財務分析だけに統計を使う時代は終わり、先端的なデータ解析によって競争優位そのものを創り出す企業が登場してきた。
2010 年 11 月 5 日
-
»事実に基づいた経営
ワークライフバランス、成果主義、戦略主義、組織変革、リーダーシップ…もうビジネス書やコンサルタントによる「成功の秘訣」や「通説」に惑わされるな!100年に1度の危機に立ち戻るべき経営の基本。
2010 年 11 月 2 日
-
»戦略思考コンプリートブック
ビジネス上の戦略に絶対的な正解はない。むしろ自分の頭を動かして、最適解に近づくためのプロセスを学ぶことが必要。図表やチャートを使った仮説検証・論点分解の方法を、具体例と練習問題を交えて解読する。
2010 年 10 月 28 日
-
»トレードオフ
戦略とは捨てることなり。iphone、スターバックス、COACH、キンドル、フェデックス、新聞、格安航空会社、ATM…大成功してのち大失敗した商品、大成功しそうでしなかった商品、すべて「トレードオフ」で説明できる。
2010 年 10 月 26 日