読書メモ
ビジネスで使える本をあなたに。編集部が読んで面白かったビジネス書を紹介。本に投資してビジネスタレントになろう!
-
»ザ・ディマンド
爆発的ヒットはどう生まれるか? 消費者の購買意欲を解明し、「仕方なく買う」から「本当に欲しい」へと消費者を変え、潜在的需要を掘り起こす仕組みを、「ドラッカーの再来」と賞される経営思想家が事例で解説!
2012 年 8 月 3 日
-
»行動分析学で社員のやる気を引き出す技術
職場の上司・同僚・部下から顧客の行動まで、心理学の手法で予測・制御する行動分析学。いま人事マネジメントの分野で注目されている。本書は行動分析学の基礎から具体的なケース(応用例)をビジュアルに解説する。
2012 年 8 月 1 日
-
»京都花街の経営学
気鋭の経営学者が五年におよぶフィールドワークを実施。京都花街という「ビジネス」の秘密をあざやかに解き明かす。350年以上の歴史をもち、いまだに人々を惹きつける京都花街----。なぜ350年も続き、なぜいまだに人々を惹きつけ続けるのか?そんな疑問をもとに、気鋭の経営学者が5年におよぶフィール..
2012 年 7 月 30 日
-
»人間の達人 本田宗一郎
スパナを投げられても、罵倒されても、彼のためならと未知の分野へも飛び込む部下たち。人として、リーダーとしての魅力を読み解く。いまこそ手本にしたい男。つねに「目配り」「気配り」「思いやり」が彼にはあった。豪放磊落にして繊細、自分を通しながらも周りから愛された男の魅力に迫る。
2012 年 7 月 26 日
-
»30代が覇権を握る! 日本経済
本書では、高齢社会のための負担増を真っ向から否定。「おカネがある人間は、自力で生き抜く」ことを前提に、消費増税、年金負担額アップ、医療費の増など、ビジネスマンを追い詰める愚策を柔軟なアタマで、ひっくり返す!働き盛り世代のモチベーションが上がり、立ち上がる気力が湧く本。また、団塊世..
2012 年 7 月 20 日
-
»「経験学習」入門
適切な「思い」と「つながり」を大切にし、「挑戦し、振り返り、楽しみながら」仕事をするとき、ビジネスパーソンは経験から多くのことを学ぶことができる。これが筆者の主張の核心部分である。優れたマネジャーへのヒアリングを多用し、現場で応用可能な育成ツールも紹介しながら、『経験から学ぶ力』..
2012 年 7 月 18 日
-
»10万人に愛されるブランドを作る!
商品を売るより、応援してくださるファンを増やそう。開業3年で株式上場、支持率1位(民間生保)、契約件数10万件を達成したライフネット生命の共感を生むマーケティング。スターバックスの日本進出を成功させた凄腕マーケターの、ノウハウを初公開。
2012 年 7 月 17 日
-
»なぜ、日本企業は「グローバル化」でつまずくのか
国内から世界を見ているだけでは気づかない。この大きく変わった現実とどう向き合えばよいのか。ネスレ、GE、ヴァーレ、マースク、ヴェオリアなどの事例をまじえ、スイスの世界的ビジネススクール、IMDの学長が語る。
2012 年 7 月 10 日
-
»勉強上手
芸は身を助く新時代の勉強法!自分の市場価値を高めるために、資格を取り、英語を学び、セミナーに通っても、出世に見合う給料が期待できない今は、努力と時間がムダになるだけ!元マイクロソフト社長が、芸は身を助く新時代の到来と、テレビやインターネットを駆使した勉強法を大胆提言。努力ゼロで効果..
2012 年 7 月 9 日
-
»1秒でわかる!小売業界ハンドブック
総合スーパーから、百貨店、専門量販店、ホームセンター、コンビニまで、日本の商業サービスの中核をなす小売業界の全貌を一冊に収め、業界の最新動向、構造と系列、主要メンバーの横顔、儲けの仕組み、業界人なら最低知っておきたい業界の基礎知識を完全解説しコンパクトにまとめた一冊。
2012 年 7 月 5 日