TOP » 読書メモ » クリエイティブ・マインドセット
クリエイティブ・マインドセット
想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法
クリエイティブ・マインドセット
著者:デイヴィッド・ケリー/トム・ケリー
出版社:日経BP社
出版日:2014/6/20
Amazon商品の説明より
『クリエイティブ・マインドセット』―想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法
ある調査では、「自分はクリエイティブではない」と思っている人は75%にも上る。だが、どんな人でも自分の中に創造力を秘めている。ほんの少し背中を押せば、仕事でもプライベートでも、その力を存分に発揮できる!
アップルやサムスン、P&Gなど名だたるグローバル企業の成長を支えてきたデザイン会社のIDEO(アイディオ)。「世界でもっともイノベーティブな企業」にも選ばれた同社を牽引してきた創業者で、スタンフォード大学dスクールの創設者でもあるデイヴィッド・ケリーと、その弟でIDEO共同経営者のトム・ケリーが、本書で最新の「デザイン思考」のノウハウを語る。
創造力に必要なのは、アイデアと「自信」。その自信は、ちょっとしたトレーニングとアドバイスだけで、簡単に身につき、想像力・好奇心・勇気がみるみるあふれ出す。自分から行動し、人生を変え、イノベーションを起こす!
5カ国の約5000人を対象に、もっとも創造性がある国を尋ねた調査では、「日本」という回答がもっとも多かった。「日本人はクリエイティブ。もっと自信を持っていい! 」と語る知日家の著者による、日本人の背中を押す名著が待望の邦訳。
目次
| 日本のみなさんへ |
| まえがき |
序章 | 人間はみんなクリエイティブだ! |
| 創造性こそビジネス最大の武器 |
| 生き方が変わる |
| 世界をより良くする旅に出よう |
第1章 | デザイン思考で生まれ変わる |
| column デザイン主導のイノベーション |
| デザイン思考は組織をクリエイティブにする |
| column 人々を宙返りさせるために―dスクール誕生秘話 |
| クリエイティブに考えられる人材を育てる |
| しなやかマインドセット |
| 宇宙に衝撃を与えよ |
第2章 | 恐怖を克服する |
| 失敗のパラドクス |
| 勇気のデザイン |
| column 顧客のインタビューの恐怖を乗り越える |
| ゲームなら失敗しても怖くない |
| 失敗しても許される環境を作る |
| 自分の失敗を認める |
| 粘土の馬の悲劇 |
| 人と比べるのをやめる |
| ペンをつかんで立ち上がろう |
| column 人間のスケッチを描く |
| 子どもが初めてすべり台をすべるとき |
第3章 | 創造性の火花を散らせ! |
| クリエイティブな力を伸ばす |
| クリエイティブになると決意する |
| 旅行者のように考える |
| column |
| 「リラックスした注意」を払う |
| column 「リラックスした注意」を実践するコツ |
| エンド・ユーザーに共感する |
| column ビッグ・データの世界における共感 |
| 現場で観察する |
| 「なぜ」で始まる質問をする |
| column インタビュー・テクニック |
| 問題の枠組みをとらえ直す |
| column 問題の枠組みをとらえ直すテクニック |
| 心を許せる仲間のネットワークを築く |
| 創造のセレンディピティを育む |
第4章 | 計画するより行動しよう |
| 「何かやってみる」という考え方 |
| column 「バグ・リスト」を書き留める |
| 計画はやめて行動を起こす |
| column 行動するための刺激 |
| 制約があるからクリエイティブになる |
| 学ぶために試してみる |
| 1時間でプロトタイプ |
| column 簡単動画を撮影するためのヒント |
| 共有体験をプロトタイプにする |
| column サービスをストーリーボードで表現する |
| 実験するために行動する |
| リリースしてから学ぶ |
| 行動を伝染させていく |
| 「実験」と呼べば成功の確率が高まる |
| 自分でニュースを作ろう |
第5章 | 義務なんか忘れてしまえ |
| 「良くは見えるけど、良いと感じられない」のワナ |
| ボーイングはうんざり |
| 労働?キャリア?それとも天職? |
| 情熱を求めて転身する |
| スイート・スポットを見つける |
| column 1日に点数を付ける |
| 本業以外の活動を試してみる |
| 勇気を出してジャンプする |
| 絶対にできないと思うものは、もうない |
第6章 | みんなでクリエイティブになる |
| 職場にカラオケ・コンフィデンスを築く |
| column dスクールの過激なコラボレーション |
| column イノベーション・チームを育てるには |
| 場所の持つ力 |
| 言葉が思考を作る |
| イノベーションを起こす増幅型リーダー |
| column チームの影響力を増幅させるには |
| 巨大組織の文化を変える |
| みんなが秘めている創造力を活かす |
第7章 | チャレンジ |
| ①意識的に思考の幅を広げ、クリエイティブに考える |
| ②創造力のアウトプットを増やす |
| ③アイデア創造セッションをジャンプ・スタート! |
| ④人間の行動を観察して学ぶ |
| ⑤建設的なフィードバックを促し、受け入れる |
| ⑥グループの雰囲気を盛り上げる |
| ⑦上下関係をなくして、アイデアの流れを活発化する |
| ⑧顧客、従業員、エンド・ユーザーに共感する |
| ⑨取り組む問題を定義する |
| ⑩グループにイノベーション思考を理解してもらう |
第8章 | その先へ |
| |
| 謝辞 |
| 訳者あとがき |
| 注釈 |
|
|
Training Information
おすすめ企業研修