ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

ストラテジストにさよならを

ストラテジストにさよならを
ストラテジストにさよならを
著者:広木 隆
出版社:幻冬舎
出版日:2011/12/24

Amazon商品の説明より

『ストラテジストにさよならを』

投資のプロと個人投資家の差なんて、あるようで実はない。プロ顔負けの投資家になって、ストラテジストなんて要らない!と言えるようになろう。

「株をやっているけれどさっぱり儲からない」と嘆いている方は必読!市場が右肩上がりだった時代の投資法から決別して、今の時代の新しい投資法を実践せよ。ユニークなレポートを配信することで知られているマネックス証券のチーフ・ストラテジストの著者による、目からウロコの指南書。

目次

はじめに
第Ⅰ部なぜ株は儲からなかったのか?
第1章20年続く下り坂の経済と株式市場
「失われた20年」の日本経済
企業の収益性も低迷
なぜ日本企業の収益性は低いのか
第2章「長期投資」の誤解
「長期投資」とは?
マーケット・タイミングは当てられない
なぜ長期投資が有効なのか?
時間分散――長期投資でリスクが減る、という誤解
ダウンサイド・リスクこそ投資のリスク
第3章個人投資家が陥りがちな「塩漬け」の罠
投資には心理が大きく影響する
「プロスペクト理論」が示す満足と苦痛の非対称
経路依存のバイアス
過去を忘れる
第4章頼るものがない
プロとの圧倒的な情報格差
誰を頼るべきか
アテにならないストラテジスト予想
バイサイド(運用会社)発の情報の読み方
メディアと説明責任
第5章それでも株は儲かる
この10年で半数は値上がり
失敗に学ぶ
プロには勝てないのか
必要なのはインテリジェンス
第Ⅱ部どうすれば儲かるのか?
第6章投資の理論を知る
難解な投資理論は個人投資家に不要か
聞くべき話は予測ではなくロジック
理屈と理屈ではないものの間
なぜ、論理的に考えるべきか
チャートとストラテジストの使い方
第7章株式投資の評価尺度を学ぶ
企業の株価を評価する
株の投資指標 その1「ROE」とは
株の投資指標 その2「PER」とは
株の投資指標 その3「PBR」とは
PBRが1倍を下回ることの意味
日本株は割安ではない
リスク・プレミアムの増加によるPERの低下
益利回りとは何か
第8章大局観を持つ
世界の政治経済がどう動くのかを知る
混沌とした生の情報のなかから何が真実か見極める
究極の大局観――株式とは何か――について考える
大局観、もしくは俯瞰図
第9章正しい長期投資は「売る」ことである
何度もトライできるようにしておく
売却基準(ロスカット・ルール)を設定する
走りながら考え、絞り込んでいく
期待できる利回りは年率5%程度
売りに意識を集中させる
現実的な目標意識
第10章分散投資とリスク・コントロール
ポートフォリオ構築の基本は分散投資
業種と企業規模による分散
損をしないためのヘッジをどうするか
「恐怖指数」という飛び道具
最終章投資とは不確実性を相手にするゲーム
現実主義に徹すること
相場のほうが勝手にブレる。自分はブレないこと
 
おわりに

Training Information

おすすめ企業研修