ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

事業戦略のレシピ

事業戦略のレシピ
『事業戦略のレシピ』
著者:鬼頭 孝幸/山邉 圭介
/朝来野 晃茂/遠藤 功 (監修)
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
出版日:2008/5/7

Amazon商品の説明より

事業戦略のレシピ

※ご注意「絵に描いた餅は、食べられません」--「見える化」「現場力」で知られる(株)ローランド・ベルガーのコンサルタント陣が、メンバーの「胎に落ち」、かつ「実際に機能する」戦略の作り方を初歩の初歩から教えます。

「現状分析」「戦略プション策定」「オプション評価・絞込み」「計画・アクションへの落とし込み」という各ステップで、具体的に何をすればよいか、何に注意しておくべきなのか。実際に現場で評価の高い「戦略作りのノウハウ」を惜しげもなく公開します。

各ステップの説明では、カゴメ、BMW、プラザスタイル、レクサス、日清食品などの企業事例をふんだん盛り込み、実際にイメージしながらわかりやすく理解できるようになっています。
また、本書の目的は、単に「知識を得る」ことではありません。本書で解説するノウハウを知り、実際に自分の職場で使えることが目的です。章末のワークを自分でしっかり考えることで、「使えるノウハウ」がしっかり獲得できるようになっています。

目次

監修のことば
はじめに
オープニング「戦略」とは何か
0-1「戦略」の正しい意味を知る
「戦略」は単なる「接頭語」や「接尾語」ではない
戦略とは、優位性を強化、拡大していくためのもの
戦略とは、資源配分を決める枠組み
「戦略」と「ビジョン」の違いは?
「戦略」と「計画」の違いは?
個々人の日常生活にも「戦略」はある
第1章戦略を作る前に
1-1どのように戦略を策定するのか
戦略は、一律の手法では語れない
優れた戦略を策定するには
判断力の源は、「問題解決能力」にある
問題解決能力を鍛える「七つの当たり前のこと」
『孫子の兵法』に見る「戦略」
戦略は、「釣りの準備」
戦略策定の4ステップ
第2章戦略策定ステップ①現状分析
2-1現状分析のポイント
現状分析こそ戦略策定の第一歩
現状を正しく理解できている企業は実に少ない!
正しい現状理解のための五つのポイント
良い現状分析と悪い現状分析
常に「目的」を明確に
現状分析のポイント基本はSWOT分析
2-2OT分析①「5フォース分析」
5フォース分析とは
まず、業界の全体像を概観する
五つの要因を分析する
5フォース分析を行うときに注意したい二つのポイント
2-3OT分析②「ポジショニング分析」
ポジショニング分析とは
戦略のポジショニングを見てみよう
戦略のポジショニング分析を行うときのポイント
2-4OT分析③「競合分析」
競合分析で行うこと
競合の強み・弱みを、どのように機会や脅威として分析するのか
2-5OT分析④「成功要因(KSF)分析」
成功要因(KSF)分析とは
KSF分析の進め方
KSFは単体で考えるものではない
KSF分析で留意すべき二つのポイント
2-6OT分析⑤「顧客(消費者、ユーザー企業)分析」
顧客分析の目的は何か
まず顧客の構造を整理してみよう
顧客について理解するための五つの視点
分析に入る前に
「新しい顧客獲得の可能性」を分析する
「離反の脅威」を分析する
「既存顧客の購買頻度・金額向上余地/低価脅威」を分析する
2-7SW分析
強みや弱みは絶対的な基準ではなく、相対的に決まるもの
SW分析①「業績/パフォーマンス分析」
SW分析②「ポジショニング分析」
SW分析③「マーケティング(4P)分析」
SW分析④「バリューチェーン/ビジネスモデル分析」
SW分析⑤「有形資産・無形資産・組織分析」
SWOTをまとめる
現状分析で心掛けたいこと
第3章戦略策定ステップ②戦略オプション策定
3-1戦略オプションとは
戦略オプションとは、選択と集中の選択肢
3-2「成長オプション」
成長オプションの考え方
既存事業での売上拡大のオプションを考える
新たな事業領域への展開オプションを考える
収益性向上による成長オプションを考える
成長オプションと現状分析の成長機会を照らし合わせる
3-3「脅威への対応オプション」
脅威への対応オプションの考え方
「売上減少リスク」に対応する
「売上停滞リスク」に対応する
「収益性の悪化リスク」に対応する
脅威への対応オプションをまとめる
脅威はチャンス
3-4「強化・補強すべき強み・弱みのオプション」
強化・補強すべき強み・弱みのオプションの考え方
「成長オプション」「脅威への対応オプション」から絞り込む
3-5オプションをまとめるときの考え方
戦略オプションを考えるコツ
第4章戦略策定ステップ③オプション評価・絞り込み
4-1戦略オプションを絞り込む
戦略に必要な3要素
オプション絞り込みのステップ
合理的な戦略オプション評価
実現可能性の検証は徹底的に行う
当事者の「想い」の理解・集約
腹落ち感と納得感が最終的なカギ
戦略転換を前提として、代替案を準備する
第5章戦略策定ステップ④計画・アクションへの落とし込み
5-1計画・アクションへの落とし込みのステップ
戦略はどの単位まで分解するのか
施策への落とし込み方
施策のタイプ
施策に優先順位をつける
5-2アクションに落とし込む
「手触り感」のあるアクションにするためには
戦略実行の「最初のひと転がり」をどうするか
実行計画にまとめあげる
マスタープランを作成する
アクションプランを作成する
推進体制を構築する
第6章確実に「実行」するために
6-1「実行」のために必要なこと
経営と現場で、PDCAサイクルを徹底しよう
「見える化」で組織能力を上げよう
 
参考資料 価値観を可視化するrbプロファイラ―

Training Information

おすすめ企業研修