気になるニュース
気になるニュースをチェックしよう。どんなニュースもビジネスに絡めて考えよう。ビジネスタレントになろう!
-
頭が働かない日の過ごし方
CNETJapanの記事「頭が働かない--そんな日を生産的にする11の方法」をご紹介。調子が上がらなくても成果の出せる種類の仕事があるので、それを見つければ良いといった内容。ダラダラとハードルの高い仕事を続けるよりも、簡単に取り組める内容に変えてみてリフレッシュするのが良いですね。すると今まで出てこなかったアイデアが浮かぶこともあり、自然と頭も働いてくるのではないでしょうか。ワークスタイル/仕事術2010 年 7 月 31 日
-
気温と消費の関係
暑さで関東のビアガーデンなどはどこも大賑わいですね。7~9月の個人消費は平均気温1度上昇すると1500億円以上押し上げるという試算もあるそうです。ここのところの暑さで家電やビールなど業界によっては特需に湧いているようですが、以外な商品・サービスにも気温の上昇がプラスに働いているそうです。夏は自社の商品・サービスが暑さとどんな関係があるのかも把握しておいた方が良いかもしれません。8月はどんな気候になるでしょうか?営業担当としては売上げが伸びるのは歓迎ですが、暑すぎない方が良いですね。マーケティング2010 年 7 月 31 日
-
女性消費者の力
NEWSWEEKの記事を紹介。女性消費者は消費の多くの意思決定権を持ち、価格が高い商品でも気に入れば買うのでもっと注目すべきとの内容。女性市場攻略セミナーには人が多く集まり、既に注目している企業は多いよう。ただ、成功している企業は少ないかもしれません。母娘消費、おひとり様消費などなど様々な消費スタイルを持つ女性に愛される商品・サービスの開発競争に終わりはなさそう。マーケティング/女性市場2010 年 7 月 28 日
-
人材育成実態調査2010
NTTレゾナントは第5回「企業における人材育成実態調査2010」調査結果を発表。これは国内の株式公開・非公開企業189社(有効回答者数)の人事・人材育成部門の管理職以上を対象に「企業における人材育成の実態調査」を実施したもの。経営層が認識している内部的な課題について、昨年2位だった「人材育成(78.8%)」が1位に。人材育成が重要でない時などありませんが、このところは不況で人材育成への投資を抑えていた企業が多かった。ようやく企業研修やセミナー派遣など人材育成への投資が復活する兆しでしょうか。人材育成/教育研修2010 年 7 月 27 日
-
電子商取引市場の実態
経済産業省は、電子商取引に関する市場調査を発表。2009年の日本のBtoC EC市場規模は、約6.7兆円となり、前年比10.0%増となった。「巣ごもり消費」が定着しつつあるのでしょうか。また、日・米・欧州・アジアのインターネット関連ビジネス市場の実態についても事業者ヒアリング等により調査して表にまとまっています。詳しくは経済産業省のホームページで。IT・Web2010 年 7 月 26 日
-
日本ファッション・ウィーク(JFW)とIMG
「東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW)」を主催する日本ファッション・ウィーク推進機構が、世界最大のスポーツ/エンターテイメント/メディアカンパニー IMGと「東京コレクション・ウイーク」に対するスポンサーシップ販売代理店契約を締結したそうです。IMGといえば数々の世界的イベントを手掛けたり、トップアスリートとのマネジメントで有名な企業。創業者の故マーク・マコーマック氏もビジネス界では有名(当サイトでも氏の著書をとりあげています。)ですね。どんな展開になるのか楽しみなタッグです。マーケティング2010 年 7 月 20 日
-
ブレイン・ブリッジ・オーディット
博報堂は、脳科学を用いたリサーチ・分析のパッケージプログラム、「ブレイン・ブリッジ・オーディット(BBA)」のサービス提供を開始すると発表。博報堂では2007年から脳科学をマーケティング分野に応用する取り組みを行っており、特に新商品の開発やCM映像の評価等に活用し、実績を上げているそうです。ニューロマーケティングの可能性はよく耳にしますが、具体的な手法や事例が公開されていないので、どこまで実務に活用されているのか気になりますね。生活者の無意識を解明する?ニューロマーケティングの今後に期待です。ニューロマーケティング2010 年 7 月 19 日
-
職場の雰囲気いかがですか?
XBRAND内COURRiERJaponの記事「“不機嫌な職場”を居心地よくする4つのアドバイス」。米国、英国で紹介されていた記事をまとめた内容なのですが、日本の職場でも活かせる4つの提案です。個人的には「一斉メール、長い打合せ、無駄な会議…情報を共有しすぎるのはもうやめませんか?」がオススメ。景気後退で業績が悪くなると、幹部がソワソワして会議がムダに増えるなんて企業ないでしょうか?そしてその会議のための会議に付き合わされる・・・。雰囲気の悪い職場では誰も働きたくないので4つのアドバイスには耳を貸すべきです。ワークスタイル2010 年 7 月 18 日
-
オンライン授業
昨日のWBSでも特集されていたオンライン大学。米国では既に多くの大学でオンライン授業が導入され、授業料も手頃ですね。メリット・デメリットあるでしょうが、テーマによってはオンラインだけ十分な講義もあるし、リアルとの組み合わせでより高い学習効果を期待できる授業もあるのではないでしょうか。WBSでは「大人が学びにくい国、日本」と紹介されていましたが、素晴らしいコンテンツは大量にあるのだから、教育機関(大学院や研修会社)が本腰入れたら学びの環境も良くなると思うのですが。そう単純な話ではないのでしょうか?教育・研修2010 年 7 月 16 日
-
博報堂デジタルスクール
博報堂は全社員向けデジタル人材育成プログラム「博報堂デジタルスクール」を開講すると発表。スクール内容は、講義形式の基礎力養成から実践的なトレーニングプログラム、デジタルビジネス創造を視野にいれたワークショップなど、多岐にわたる。スクールの運用期間を2年間とし、デジタルマーケティングプロデューサーを約1,200名育成する予定とのこと。外部の人間ですが、是非受講してみたいですね。デジタル人材の育成は広告会社だけのテーマでないので、是非オープンに!IT・Web/マーケティング2010 年 7 月 16 日