気になるニュース
気になるニュースをチェックしよう。どんなニュースもビジネスに絡めて考えよう。ビジネスタレントになろう!
-
交通広告車内ユニット視認率調査
関東交通広告協議会が「交通広告車内ユニット視認率調査」を発表。車内ユニット視認率とは1回の乗車で広告の掲載場所を見た人の割合のこと。クリエィティブ表現に左右されない、媒体スペース自体の媒体力の把握を目的としている。今回の調査では、従来の対象ユニット(中づり・まど上・ステッカー・ドア上・ドア横ポスター・ドアツインステッカー)に加え、搭載率が高まっている車内映像媒体である「車内ビジョン」を調査ユニットとして追加した。また、電車内で携帯電話、ゲームなどをしている「ながら乗車」をしている乗客の車内広告視認状況や、車内広告がどの程度、商品情報の探索や来店・購入に影響しているかを検証。カテゴリーによっては交通広告が駅や駅前での消費に大きく影響しそうです。広告・宣伝2011 年 3 月 14 日
-
MIRAI DESIGN AWARD 2030
電通と博報堂の産学連携ラボ『MIRAI DESIGN LAB.』主催の第一弾の活動として開催した「MIRAI DESIGN AWARD 2030」の受賞者を決定した。全国の大学生・大学院生から“2030年の社会”を想定したアイデアを募り、その構想力やアイデアの新しさ、実現性といった観点から受賞作品を選考。受賞チームは、今後ラボ研究メンバーの一員となり、採用されたアイデアをより具現化していくため、電通・博報堂社員とのセッションや、当該分野の有識者とのワークショップに参加するそうです。どんなかたちで具現化されていくのか楽しみです。2011 年 3 月 14 日
-
職場のグローバル化調査
会員制ハイクラス転職・求人サイトのビズリーチは平均年収1000万円強のビジネスパーソンを対象に実施した「職場のグローバル化調査」の結果を発表。日本企業のグローバル化は、「2~3年で急速に進む」と過半数を超える52%が回答。また、9割以上がグローバルな環境で働くことについて積極的。「グローバルで活躍できる人材になるために特に必要と思われるもの」では、1位が「問題解決力」以下「メンタルタフネス」「専門技能・専門知識」「リーダーシップ」などがあがった。最近では企業の経営課題として「グローバル人材の育成と採用」が上位にあがります。2~3年で急速に進む可能性は高そうですね。グローバル人材2011 年 3 月 11 日
-
部下と上司の仕事に関する意識調査
ダイハツ工業は「一般企業における、部下と上司の仕事に関する意識調査」の結果を発表。22~23歳の新人(入社1年目)334名、25~27歳の若手社員(入社3~5年目)333名、41~46歳の上司(部下がいる人)333名の合計1,000名から回答を得た。「今の上司は理想の上司か?」「今の部下は理想の部下か?」の質問では、どちらも56%が「理想的ではない」と回答。部下は自分の不満や意見を聞いて欲しかったり、仕事のフィードバックが欲しいが、上司は忙しくてそんな時間はない。こんな職場が増えているのかもしれません。ワークスタイル2011 年 3 月 10 日
-
2011年版 世界長者番付
米フォーブス(Forbes)誌が2011年版の世界長者番付を発表。トップは2年連続でメキシコの通信会社経営のカルロス・スリムで推定資産740億ドル。2位はMicrosoft会長のビル・ゲイツ(推定資産560億ドル)、3位は投資家のウォーレン・バフェット(推定資産500億ドル)、ブルガリの買収で話題になったモエヘネシー・ルイヴィトン(LVMH)のベルナール・アルノーが4位。また、アジア太平洋地域で富豪が急増中で、資産が10億ドルを超える富豪の人数が初めて欧州を抜いて世界2位となったそう。日本も私たちもアジアの勢いに乗りたいですね。グローバル2011 年 3 月 10 日
-
通販会社の実店舗
カタログ通販各社が実店舗を続々オープンさせているそうです。アパレルなどは「質感や手触り、サイズなどを確認して買いたい」という顧客ニーズへの対応と、新規顧客開拓の突破口にという企業側の攻めの姿勢が際立っているそう。カタログ通販と店舗の利点(五感にアピールできる、ブランドが確立されていない商品などの良さを知ってもらうなど)を活かしています。店で確認したうえでカタログ通販も利用するなど、相乗効果も出ているようです。マーケティング2011 年 3 月 9 日
-
LGBTフレンドリーな企業
X BRAND内のGQの記事『リーディングカンパニーの成功の秘訣はLGBTにあり。』。LGBTコミュニティをビジネス、人材市場として育ててきた企業の取組み事例が紹介されています。LGBTとはゲイ(Gay)、レスビアン(Lesbian)、バイセクシュアル(Bisexuality)、トランスジェンダー(Transgender)の人々のこと。LGBT消費者層からの支持を受けるLGBTフレンドリーな企業としてリーバイス、ナイキ、スバル、ソフトバンクなどが挙げられている。2011 年 3 月 9 日
-
スマートデバイス向け体験型広告
博報堂DYホールディングスのグループ横断型の組織「博報堂DYグループ・スマートデバイス・ビジネスセンター」は、Android・iPhone・iPad などのスマートデバイス上での新たな体験型広告「スマートエクスペリエンス・アド」を開発し、グーグルが提供するモバイル広告ネットワークサービス「AdMob」上で、平成23年3 月より順次サービスを開始する。 これまでのモバイル広告を超える生活者へのブランド伝達と行動喚起を実現する、新たな体験型広告で、スマートデバイスならではの機能を最大限に活用した広告制作表現を行うとのこと。IT・Web/広告・宣伝2011 年 3 月 8 日
-
店頭プロモーション効果測定サービス
凸版印刷は、顔認証機能付き自動カウントシステムを活用した店頭プロモーション効果測定サービス「Cフェイス」を4月1日より販売開始。デジタルサイネージなどで既に採用されているシステムの効果測定機能を活用し、POPなどデジタルサイネージ以外の従来型の店頭販促ツールの効果検証にも応用。店頭販促ツールに接触する機会があった人数と実際に接触した人数の比率、顔認証機能による接触した人物の性別や年齢などを、時間別に解析して店頭プロモーションの効果を測定する。店頭もどんどん進化して行きますね。店頭プロモーション/店頭マーケティング2011 年 3 月 7 日
-
新世代マガジン『VOGUE girl』
コンデナスト・パブリケーションズ・ジャパンは、20代女性のための新世代マガジン『VOGUE girl』を『VOGUE NIPPON』の増刊として発行する(3月12日発売)。『VOGUE girl』は、アプリ、ウェブ、ブログ、ツイッターなどデジタルコンテンツと連動した最先端の新型雑誌形態になるそう。3月中旬に配信予定のフリーアプリでは、誌面連動によるeコマース直結でショッピングが楽しめる「ヴォーグ ガールズ ブティック」や、撮影のスペシャル・メイキングシーンやインタビュー映像の配信する。雑誌もどんどん進化してていきますね。どんな内容になるのかはやく見てみたいです。IT・Web/メディア2011 年 3 月 6 日