気になるニュース
気になるニュースをチェックしよう。どんなニュースもビジネスに絡めて考えよう。ビジネスタレントになろう!
-
Googleのオンラインマガジン「Think Quarterly」
Googleがオンラインマガジン「Think Quarterly」を創刊。Google UKのスタッフが制作されていて、創刊号ではビジネスにおけるデータの活用法をテーマとした記事を掲載している。Mckinsey QuarterlyやHarvard Business Review誌などに似た雰囲気がありますね。今後も5月、7月、10月に予定されているそうで、ビジネスの新たな情報源になりそうです。日本語版も出て欲しいですね。メディア2011 年 3 月 24 日
-
ショップマネジメントのスペシャリスト養成
アタッシェ・ドゥ・プレス養成学校 「エファップ・ジャポン」が2011年4月から「FA ショップマネジメント・ゼミ」を開講する。ショップマネージャーに求められる「組織運営」「売上拡大」「売り場づくり」「人材育成」「折衝」のスキルを実践を軸とした体験学習方式で学び、ショップマネジメントのスペシャリストを養成する。人材育成2011 年 3 月 24 日
-
海外現地法人のグローバル経営化に関するアンケート
日本在外企業協会が2010年に会員企業を対象に行った「海外現地法人のグローバル経営化に関するアンケート調査」の結果をまとめた。レポートでは直近の2009年5月発表の調査結果と比較検討している。内容は外国人社長の起用についてや、現地経営幹部の教育研修について、本社の役割など。「グローバル経営を進展させるための本社から見た主要な経営課題」についての回答は、人材とコミュニケーションに関する事項が上位を占め、1位が「現地人社員の育成」、2位「本社と海外現地法人とのコミュニケーション」、3位「グローバルな人事・処遇制度の確立」となった。(PDF資料)グローバル2011 年 3 月 22 日
-
ヨーロッパのブランドグループ
ヨーロッパでラグジュアリーブランドを傘下に多数持つブランドグループにはLVMH、PPR、Richemontの3大グループが存在するそう。LVMHグループには「LOUIS VUITTON」「Christian Dior」「FENDI」や「TAG Heuer」、「Dom Perignon(ドン・ペリニヨン)」「Moet & Chandon(モエ・エ・シャンドン)」などがあり、PPRグループは「GUCCI」「Yves Saint Laurent」「BOTTEGA VENETA」やスポーツ用品の「PUMA(プーマ)」などを抱える。この3グループを中心に有力ブランドの買収や囲い込みが続いているそうです。ファッションビジネス以外でもブランドの買収など進むかもしれません。ブランド2011 年 3 月 22 日
-
子どもの教育に関する調査
電通総研ママラボが長子が小学生以下の20~50代男女2800人を対象に、子どもの教育に関する意識と行動の実態調査を実施。教育熱心パパ&ママの子育てスタイルなどを調査しています。この中で教育関連情報のコンタクトポイントは「ママ友」が重要との結果が。子どもの塾選びの際に参考にした情報源は、「ママ友の話・評価」が55.2%で最も高く、習い事選びでも「ママ友の話・評価」が44.7%で最も高かった。「ママ友」のネットワークはスゴイです。リサーチ2011 年 3 月 20 日
-
Google20%ルール
Googleでは全社員が勤務時間の20%を自分のやりたいプロジェクトに使ってよいという「20%ルール」を導入しているが、世界各地のグーグル社員たちが今、この時間の多くを割いて、東北地方太平洋沖地震の被災者らを支援する技術開発に取り組んでいるそうです。今までにも「20%ルール」から生み出されたイノベーションはきっと多いはず。とても頼もしい、とてもありがたい助っ人です。2011 年 3 月 18 日
-
スター社員の条件は利他的
スタンフォード大の人気教授ロバート・サットン(専門は組織行動論)のインタビュー。米国企業で出世の最大の条件は、チームへの貢献。他人の成功をどれだけ手助けすることができたかは、個人プレーで好成績を上げるよりも評価項目として重視されるそう。人材評価にどれだけ「利他的」であるかという評価基準を導入している企業は、GE(ゼネラル・エレクトリック)、マッキンゼー、P&G、ピクサーなどがあるそう。どれもエクセレントカンパニーですね。組織・人事2011 年 3 月 17 日
-
新聞専売店網を活用した広告商品
博報堂DYメディアパートナーズは朝刊とともに広告を直接生活者の自宅へ配達する広告商品「アクセント」を開発。「アクセント」は、新聞をポケットが付いた専用ビニールパッケージで包み、冊子や商品サンプルなどを封入した状態で販売店から配達することによって、広告主が希望する日の朝、朝刊とともに新聞購読者の自宅に広告物を届けることが可能。新聞宅配という既存の資産をそのまま活用した広告商品というのが良いですね。広告・宣伝2011 年 3 月 16 日
-
BEPウィル・アイ・アム インタビュー
BLACK EYED PEASのフロントマン、ウィル・アイ・アム(will.i.am)のインタビュー。以前インテルの“クリエイティブ・イノベーション・ディレクター”に就任したとお伝えしましたが、他にもセールスフォース・ドットコムといった企業ともコラボレーションし、イノベーションを起こそうとしているそう。タレントやアーティストなどを広告や1回限りのコラボで起用するのではなく、長期的な取組みをしてみるのも面白いかもしれませんね。イノベーション2011 年 3 月 16 日
-
グローバル人材の育成
キッコーマン会長の茂木友三郎氏が語るグローバル人材の育成について。グローバル人材の資格要件として「専門能力」「英語力」「適応力」の3つをあげています。若い時に海外経験をさせたり、いろいろな体験や学習を積ませることが必要とのこと。現場に出向き、実地体験することが重要ですね。職場はグローバル化が進んでいるのに日本人のグローバル人材が育っているという話はあまり聞きません。人材育成には時間が必要なので、計画的に投資する必要がありそうです。人材育成2011 年 3 月 15 日