ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

生産財・産業財企業 がグローバルで勝つための

マーケティング戦略を実行する仕組みと人材育成

~ マーケティング&営業活動をグローバルで捉え、持続的な収益を獲得する ~

講師 高橋 透 ニューチャーネットワークス 代表取締役社長
開催日 2012年12月18日(火) 時間 13:00~16:45
費用 39,900円(税込み) 会場 マーケティング研究協会セミナールーム
主催 株式会社マーケティング研究協会
グローバル(国内含む)での勝ちパターンを模索している生産財・産業財企業の皆さまへ、 組織にマーケティングを浸透させ、グローバルで勝てる体制づくりへの取組を紹介します

生産財・産業財企業で、重要さが増しているマーケティング活動について、具体的にどのような視点で展開すればよいのか?などの基本コンセプト、戦略をご理解いただけます。
グローバル市場&成熟市場で、企業としてどのようなマーケティング戦略をとれば良いのか?について実践的方法が学習できます。
生産財・産業財マーケティングを推進する上での組織作り、人材育成について、部門横断的組織活動の進め方や、実践での営業メンバーの育成、教育方法についてご理解いただけます。

こんな方にお薦めです
どの業界の方でも参加可能ですが、ご紹介する事例の特性上、法人顧客・技術市場を舞台に活動されている生産財・産業財企業(原材料、素材、化学製品、部材、部品、機械、 重工業、システム、ソフトウエアなど)の下記部門の方向けのセミナーです!!

事業戦略・企画部門、マーケティング戦略部門、営業企画・営業部門、製品企画部門、人材開発部門 などの幹部、またはご担当者さま向け

I.生産財・産業財の成功要因は営業・マーケティングにある?

・市場・顧客起点でなければ組織は存続できない

・技術・製品をリードする営業・マーケティングが必要

・生産財・産業財のマーケティングは一般のマーケティングとまったく異なる

・自社独自の営業・マーケティング戦略と実践法がなければいけない

Ⅱ.グローバルで勝てる&競合他社に勝る営業、マーケティング戦略を持っているか?

・日本での製品をスライドさせることの限界とリスク

・新興国市場を含めたグローバル営業・マーケティング戦略が必要かつ重要

・グローバルでの営業・マーケティグの基本フレームは「ボリューム」と「価格」

・地域、国のセグメント分析と選択の方法

・日本人では限界がある。営業・マーケティングの現地化が急務

Ⅲ.グローバル営業・マーケティング戦略の基本視点

・競合ベンチマーキングを通じて自社製品・技術の強みを冷静に分析する

・参入国、地域を徹底調査分析し、ターゲットを決める

・中長期視点での営業・マーケティングビジョンを描き、トップのコミットを得る

・価格とボリュームを基軸とした具体的なビジネスプランを描く

・参入の切り口を企画する(ライセンス、合弁、高度部品輸出、高度な加工など)

・現地営業・マーケティング組織体制づくり

 【事例で解説】 電子材料、電子精密部材・部品、自動車部品メーカーの取組紹介

Ⅳ.グローバルで営業マーケティング戦略を実行に移すための仕組み作りと人材育成

・グローバル営業・マーケティングの組織体制(本社と現地の関係)

・日本人管理職の選抜、役割、育成方法

・エンジニアのグローバル営業・マーケティングへの活用

・現地社員の人事戦略(採用、育成、配置)とマネジメント

・現地社員と現地日本人合同の営業・マーケティング実践研修

・短期の目標を設定したブレークスループロジェクトでの早期の成果

・海外営業拠点における法務、経理、人事機能

Training Information

おすすめ企業研修