ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

世界級キャリアのつくり方

20代、30代からの“国際派”プロフェッショナルのすすめ

世界級キャリアのつくり方―20代、30代からの“国際派”プロフェッショナルのすすめ
世界級キャリアのつくり方
―20代、30代からの“国際派”プロフェッショナルのすすめ
著者:黒川 清 石倉 洋子
出版社:東洋経済新報社
出版日:2006-05

内容

組織に依存する時代は終わり、一社でキャリアを終えるのが当たり前ではなくなった。個人で何か専門的な知識や技術を身に付け、組織に関係なく生計を立て、キャリアを積んでいくプロフェッショナル、なかでも世界に通用する“国際派”プロフェッショナルという生き方がますます注目されている。本書では、「世界級」のキャリアをもつ著者二人の経験をもとに、「国際派プロ」とはどういう人か、そこにいたるまでのキャリアステップ、そして「現場力」「表現力」「時感力」「当事者力」「直観力」という国際派プロに必要な5つの力を身に付けるためのアクションプランを示す。

読書メモ

景気後退で人員削減や給与・教育費のカットなどなど、ビジネス・パーソンを取り巻く環境は厳しさを増すばかり…(もうちょっと飽きてきた言い回しですね)。
こんな時代に安定を求めるなら自己研鑽・自己投資をしてプロフェッショナル人材になることが遠い近道ではないでしょうか。

本書の中に『プロは常に技を磨き続ける』という項目があります。彼らは常にそうしていないと体と頭が疼き、心地が悪いのだろうと思います。きっと腕を磨くことが習慣化されているのでしょう。普通のビジネスパーソンが彼らのように習慣化する最初の一歩はとりあえず実行に移すことではないでしょうか。最初の一歩が踏み出せない方はまず本書でプロフェッショナルに触れ、意識を高めることをお勧めします。

「別に腕を磨かなくても・・・。」は、もはや環境が許してくれません。
もっと賢くキャリア形成していきましょう!

目次

〈国際派〉プロフェッショナルのすすめ
新しい成功モデルとしての〈国際派〉プロフェッショナル[石倉 洋子]
日本を変革できる人材―今こそ必要な〈国際派〉プロフェッショナル[黒川 清]
PART1〈国際派〉プロフェッショナルの時代
第1章ハードだが充実感のある「国際派プロ」という生き方
1パッションとプライドをもち個人で勝負する
2和製ルールではもう通用しない
3プロが活躍する場は時代とともに変化する
4「国際派プロ」の厳しさと魅力
第2章世界とういう"競技場"で勝負する
1プロは組織・肩書に関係なく周囲が認める腕を持つ
2日本的価値がプロ不在につながった
3グローバリゼーションとプロフェッショナル
4プロは常に技を磨き続ける
PART2「国際派プロ」になるためのキャリアステップ
第1章二十代まで(学生時代)の過ごし方
1多様な人と接し、社会的な人間関係を知る、築く
2周囲の期待や社会のルールにとらわれない
3小学校・中学校の環境が大切
4早いうちに異文化体験をする
第2章二十代(キャリア形成期)の過ごし方
1旬を逃さず、まずは飛び込む
2一流の仕事ぶりを間近に見る
3自分を磨くには、場を変えることが大切①
4自分を磨くには、場を変えることが大切②
5メンターを積極的に見つけ、つながりを大事にする
第3章三十代(キャリアアップ期)の過ごし方
1「群れ」から距離を置く
2自己アピールの重要性①
3自己アピールの重要性②
4小さくても一つの組織の長になってみる①
5小さくても一つの組織の長になってみる②
6挫折を通じて自分の武器に気づく
7メンバーとしての責任をもつ
8ライフステージの変化に柔軟に対応する①
9ライフステージの変化に柔軟に対応する②
第4章三十代以降の過ごし方
1広い歴史観、世界観、人間観をもつ
2後に続く人を育てる
3コミュニティのレベルを上げる
PART3「国際派プロ」に必要な五つの力
1「現場力」を磨く
2「表現力」を磨く
3「時感力」を磨く
4「当事者力」を磨く
5「直観力」を磨く
6〈国際派〉プロフェッショナルのための基本
あとがき

Training Information

おすすめ企業研修