ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

デジタル・リーダーシップ

ソーシャルメディア時代を生き残るコミュニケーション戦略

デジタル・リーダーシップ
デジタル・リーダーシップ
著者:
ポール・A・アルジェンティ
コートニー・M・バーンズ
出版社:日本経済新聞出版社
出版日:2010/12/7

内容紹介


企業が、組織が甦る!ソーシャルメディア時代の経営指南。
100社を超えるグローバル企業で、経営幹部のリーダーシップとコミュニケーション研修を行うダートマス大学タックビジネススクールのポール・A・アルジェンティ教授が、デジタル環境における企業のコミュニケーション戦略の本質を、豊富な事例で解説した話題書。ソーシャルメディアの台頭で激変するビジネス環境を理解し、自社を変革・成長させたいリーダーの課題解決に役立つ一冊。

デジタル社会における危機管理のベストプラクティスは?

ソーシャルメディア時代に、どうやってブランドは成長できるのか?企業のレピュテーションを管理する秘訣は何か?

どうすれば、多様な価値観をもった従業員との絆が深まり、透明性を尊ぶ組織文化をつくりだせるのか?

ステークホルダーを、自社の「エバンジェリスト(熱烈な支持者)」に変えるには?

グローバルに優秀な人材を採用し、その才能を自社で発揮し続けてもらうために、何が必要か?

【原題】Digital Strategies for powerful corporate communications

【推薦のコメント】
危機管理、マーケティング、CSR―重要な経営昨日は全て情報が左右する。強い意思決定は、リーダーシップとコミュニケーションから生まれる。本書は、サイバージャングルを切り拓き、ステークホルダーとともに「未来を創る経営」のノウハウに満ちている。
(上野征洋 日本広報学会副会長/静岡文化芸術大学名誉教授)

目次

序文
日本語版序文
第1章ようこそサイバージャングルへ
 新たなビジネス環境への序章
 
進化する企業展望
 オンラインメディアの台頭
 Y2K(2000年)新世紀の到来とウェブ1.0から2.0への発展
 ステークホルダー・エンパワーメント
企業戦略の発展
  補足説明 イノベーティブなビジネスモデルの類型
 時代は変わった、そして私たちも変わっておくべきだった
本章のまとめ
第2章企業に見るダーウィンの進化論
 ステークホルダーの要求に応え、進化する企業組織
 
グローバル化が、企業組織のコミュニケーションに与える影響
 事業後方部門から役員会議室へ
 統合が、コーポレート・コミュニケーションの役割を再定義する
  補足説明 統合の促進要因および取組みと便益
統合された組織構造は、コミュニケーション機能に主導権を与える
効果的な組織構造を究明し、実行する
本章のまとめ
第3章マーケティングへの架橋
 オンラインプラットフォームは、マーケティングと
 コーポレート・コミュニケーションの共通基盤
 
マーケティングの変遷―モノローグからダイアローグへ
 ブランドのアイデンティティとイメージの一体化が、付加価値をつくる
 マーケティングとコミュニケーションの新しい協働関係
 成功するIMCキャンペーンの構成要素
マーケティングとコーポレート・コミュニケーションが見出す共通基盤
バイラル・マーケティングで、企業のメッセージを届ける
効果的なデジタルIMCプログラムの実施
 自社ブランドのターゲット層を、オンライン上で特定する
 ターゲット層の期待に応え、期待を超えるメッセージをつくる
 統合キャンペーンを、デジタル空間で展開する
 オンライン上で、不満の声がこだまする前にすべきこと
 オンライン上の会話を持続させる
 オンラインで展開したIMCキャンペーンの効果を測定する
  補足説明 ソーシャルメディア測定ツール
本章のまとめ
第4章メディア革命
 会話の時代の新しいメディア・リレーションズ
 
市民をジャーナリストにするオンラインプラットフォーム
 時と場合によって、デジタルは従来型の戦術に取って代わる
影響力あるジャーナリストか、煽るだけのコメンテーターか
 どのブロガーが、自社のステークホルダーに影響を与えるか理解する
 傾聴して、影響力あるブロガーを狙う
 否定的なブログ投稿への対応
企業ブログで、積極的にコミュニケーションする
 自社のブランドと文化を反映した企業ブログをつくる
ツイッターで、オンラインメディアと関係をつくる
  補足説明 ツイッター利用者を見つける情報源
メディア・リレーションズ・キャンペーンの実際
 プレスリリースを進化させた、ソーシャルメディア・リリース
 年中無休のオンラインニュースルーム
  補足説明 オンラインニュースルーム構築のロードマップ
デジタルメディア・リレーションズに必要なSEO対策
 SEO対策にはタグが重要
  補足説明 無料オンラインキーワード検索ツール
 コンテンツにキーワードを埋め込むと効果的
 小さな工夫が、大きな違いをつくるソーシャルメディア対応
本章のまとめ
第5章職場の噂は、サイバースペースへ
 デジタル世界のインターナル(組織内)・コミュニケーション
 
環境の対応の切り札は、企業文化
 強い企業文化は、組織変革への懸念を和らげる
 ブランド再構築には、結束力ある組織文化が不可欠
  補足説明 オンラインゲーム活用のためのチェックリスト
従業員エンゲージメントが、ロイヤルティと変化への対応力を高める
  補足説明 ジャム・セッションを立ち上げるには
人材管理のための、人事とコーポレート・コミュニケーションの連携
 ジェネレーションYと企業マインドの衝突
ミレニアルズ採用に役立つ、デジタルプラットフォーム
  補足説明 経験豊かな人材の登用にも、デジタルチャンネルを活用する
専門能力開発とコミュニケーションの透明性を向上する
 デジタルコミュニケーション・チャネルで、国境のない専門能力開発ができる
 透明性を高め、ブランドを強化するソーシャルメディア・ポリシー
  補足説明 従業員ブロガーへのアドバイス
本章のまとめ
第6章デジタルCSR
 デジタル化が、環境・CSR活動を加速する
 
環境・CSR活動は、企業が果たすべき当然の責任
  補足説明 企業の社会的責任に関連した用語の説明
環境・CSR活動は利益をもたらすか
 企業の環境対応に、懐疑的なステークホルダー
ステークホルダーはデジタルプラットフォームで環境・CSR活動とつながる
 企業責任重視のブランドは、オンライン上で消費者を魅了する
 企業市民活動で、従業員エンゲージメントが深まる
 投資家は、環境への取り組みに、大きな可能性を見出す
  補足説明 グローバルレベルでの社会的責任投資の規格化
 企業との連携をオンライン上で模索するNGO、非営利組織
本章のまとめ
第7章デジタル社会におけるクライシス・マネジメント
 デジタル知らずのリーダーは、組織を滅ぼす
 
タイレノール事件にみるクライシスの歴史的変遷
 オンラインのクライシス対応に、定石はない
  補足説明 ビジネスにおけるクライシスの分類
 ママブロガーVSモートリン、誤解が招いたツイッターの炎上
自社の弱点を突き止め、レピュテーションへの攻撃に備える
 一人の顧客によって、クライシスに直面したデル
 ブログの代作が発覚したブランドは、代償を払う
 インターネット上のいかさまが、新たなクライシスを生む
  補足説明 いかさま行為を撲滅するウェブサイト
サイバー空間のクライシスを予防、管理し、軽減する
 オンライン・コミュニケーションで、クライシスを克服するには
 クライシスの痕跡を埋没させ、暴き出しもするSEO
 デジタルプラットフォームで、災害への対応力を高める
本章のまとめ
 
謝辞
監訳者あとがき
参考文献
用語解説

Training Information

おすすめ企業研修