ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

つながる技術

未来のためのソーシャル・コミュニケーションガイド

つながる技術
つながる技術
著者:ジェローム・リス
出版社:春秋社
出版日:2010/10

内容紹介

〈つながる〉技術―未来のためのソーシャル・コミュニケーションガイド


みんな一緒はいやだけど、独りだけでは生きていけない――さあ、どうやってもう一度〈つながろう〉? 個人とグループのエコロジカルなバランスのとり方を、紛争地域でのピアサポートを支援してきた精神科医が実践的にアドバイス。新しいスタイル(関係)を模索する個人とグループ(会社、学校、NPO、ボランティア、家族)のためのコミュニケーションの指針とビジョン

新しい働き方・暮らし方をさがしはじめた人たちにおくる、持続可能な関係ナビ。職場・NPO・地域・家族・ソーシャルビジネス、自助グループの現場まで、足下を耕す関係の技術がつまっています。

目次

はじめに新しい時代のための新しいコミュニケーションをはじめよう
第Ⅰ部もう一度、<つながる>ために考えたいこと
力関係をゆっくりほぐす
フィードバックが資源
力とヒエラルキー依存症
弱さとつながり
つなぐ人、ファシリテーター
ヒエラルキー・グループからエコロジカル・グループへ
話し合いが鍵
第Ⅱ部<つながる>技術 ことば篇 ひとりからひとりへ
Intro.コミュニケーションを停滞させる九つのワナ
ひとりじめ
決めつけ
モラルのおしつけ
批判がすぎる
あいまい
座りっぱなし
脱線
いいかげん
約束が守られない
Lesson1きもちよく話し合う
決めつけが激しすぎたら
ひとりじめが起きたら
脱線しすぎたら
Lesson2批判を上手に伝える
許可を求めよう
具体的に話そう
自分の気持ちを表現しよう
提案しよう
Lesson3やわらかくモノを見る
ネガティブの穴、ポジティブの種
一方通行の考え方、多方向の考え方
原因のひとつ?それともたくさん?
からだを変える、こころが変わる
第Ⅲ部<つながる>技術 行動篇 ひとりから社会へ
Intro.たとえばこんなことで悩んでいる人がいる、夢見る人がいる
しごと
くらし
こころ/からだ
関係
Practice1悩みをひらく
隠さないでひらいてみると
悩みはアイディアのタネになる
はじめの一歩、コンタクト
Practice2コトを起こす、ヒトと出会う
ひとから始めるなら
顔の見える範囲でスタート
したいコトは何?
コトとヒトをつなごう
Practice3行動のブロックをほどく
チェックアップと感謝
評価への恐怖―内側のブロック
日々の忙しさ―外側のブロック
何が起きても、助けになる反応をする
人と社会は少しずつ変わる
持続可能な社会のために
 
訳者あとがき

Training Information

おすすめ企業研修