TOP » 読書メモ » 実践ソーシャル・メディア・マーケティング
実践ソーシャル・メディア・マーケティング
戦略・戦術・効果測定の新法則
実践ソーシャル・メディア・マーケティング
著者:ジム・スターン
出版社:朝日新聞出版
出版日:2011/2/18
Amazon商品の説明より
『実践ソーシャル・メディア・マーケティング』
―戦略・戦術・効果測定の新法則
ツイッター、SNS、ユーチューブ、ブログなどのソーシャルメディアをやみくもに活用しても、期待しているマーケティング効果は得られない。ツイッターのフォロワーを増やせばいいというものではないのだ。ソーシャルメディアをどう活用するべきか? その効果をどう測定すればいいのか? オンライン・マーケティングの第一人者が本当に効果的な活用法を公開する。すぐビジネスに応用できるアイデアが満載!
目次
| 緒言 |
序章 | まずは基本原則から |
| ソーシャルメディア―その定義 |
第1章 | 目標を設定する |
| 効果測定はもはや選択の問題ではない |
| 測定結果、指標、重要な査定項目 |
| 目標がないまま、前に進んではならない |
| 分析を理解する |
| マーケティング分析および最適化 |
第2章 | ユーザーの注目をひく |
| ユーザーに知ってもらう |
| ブランド認知 |
| ブランドの特徴を認めてもらう(ブランド理解) |
| ビジネス・ブログの効果測定指標 |
| 何人の人があなたの書いたものを見てくれるか? |
| 何人がメッセージを受け止めたか? |
| ツイッター数 |
| 自社についてのコメントのリーチを測定する |
| ソーシャル・ネットワーキング・サイトでの測定 |
| オーディエンスを測定する |
| アプリケーションやウィジェットの効果測定 |
| メッセージは届いているか? |
第3章 | 影響力を知る |
| 彼らが持つオーディエンス数の大きさは? |
| ハブ&スポーク |
| ツイッター命 |
| 正しいターゲットの絞り込み |
| インパクト |
| ネットワーク(人脈)の価値 |
| 空疎な指標 |
第4章 | 感情を汲む、人の気持ちを読む |
| 兄、ダウのシャツ |
| ユーザーの本音を聞き出す |
| 感情を探るためのフレームワーク |
| 人口知能的理解の見込み |
| 現在の技術の限界 |
| 希望の兆し |
| ツイッターを超えた感情 |
第5章 | 行動を促す |
| あなたの投稿に反響を書き送ってくれる人は何人? |
| 転送について再び・・・・ |
| ありがたいコメント投稿 |
| 発言する |
| 幸せはクリックから |
| ウケているか? |
| クリック後のエンゲージメント |
| 「いますぐ買う」ボタン |
第6章 | メッセージを聞く |
| 聞き上手検索 |
| 聞き上手率 |
| 称賛を聞く |
| レビューをチェックする |
| 推薦するかどうかを聞く |
| 苦情を聞く |
| 参加を呼び掛ける |
| 貢献を呼び掛ける |
| 聞きに徹する、そして対応する |
| 関連産業 |
| あなたは聞き上手? |
| プロの聞き方 |
第7章 | 結果を出す |
| ウェブサイトの鍵となるパフォーマンス指標(KPI) |
| キー・リスニング・インジケーター |
| キー・コミュニティー・インジケーター |
| 競争相手との比較 |
| ケース・スタディー●ブログの費用対効果 |
| ケース・スタディー●インテュイットによる効果測定 |
| 古くて新しい問題 |
| クラウド・ソーシング |
第8章 | 社内を発奮させる |
| ステップ1 変化を起こすエージェント役を引き受ける |
| ステップ2 相手に合ったメッセージ発信を |
| ステップ3 鼻先のにんじん |
| ステップ4 身に迫る実感を |
| ステップ5 計画立案 |
| ステップ6 次に読め |
第9章 | そしてこれから |
| 全てはソーシャルに |
| 変わること、変わらないこと |
| 統合すべき情報一覧 |
| 人の気持ちを読む |
|
Training Information
おすすめ企業研修