営業幹部/営業・経営企画部門のための
営業組織のコスト削減と営業生産性の測定セミナー
講師 | 坂本 裕司 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2009年10月23日(金) | 時間 | 10:00~17:00 |
費用 | 47,250円 (消費税込み) | 会場 | 砂防会館(東京都千代田区) |
主催 | 株式会社マーケティング研究協会 |
○オリエンテーション
1.営業組織に期待されている財務的視点
2.生産性を向上する目的
3.生産性=効果性×効率性
4.営業人材をナレッジワーカーと捉える
<第1部>営業組織の効率性向上とコスト削減
1.効率性向上の定義
2.定型業務(=S型業務)内の成果に直結しない機能を改善するから実益に繋がる
3.S型業務は、改善対象における未開の処女地
4.「ムダ」の定義
5.検証;ムダの排除とS型業務改善の違い
6.事例;収益性向上定量的測定技術(BPR-I 解説)
7.業務量を処理時間と発生回数により年ベースで測定する
8.信頼性を高めるために2シグマで測定する
9.成果に直結しない業務を収益性向上機会利益として算出する
●解説 【実益に繋げる機会利益創出のための簡易診断解説書】
<第2部>営業人材の効果性向上と利益創出
1.効果性向上の定義
2.新時代の営業は、「ソリューション営業<パフォーマンス営業®」
3.B to B営業人材に期待されているのは、「モノづくり<コトづくり」
4.営業組織機能とB to B営業人材役割一覧表のデザイン
5.役割=維持+革新+育成
6.B to B営業人材の業務目的と本来業務(=T型業務)を明確にする
7.T型業務とナレッジマネジメント
8.科学的管理対象は、結果指標(例;売上)ではなく先行指標
9.検証;T型業務に従事することで意識が向上し、従業員満足度を確実に高めた
10.意識 ⇒ 行動 ⇒ 事実 ⇒ 成果
11.事例;知的生産性向上定量的測定技術(W-ROI)ご紹介
12.B to B営業人材は行動管理ではなく、T型業務管理を行う
13.T型業務管理と週間業務計画表
14.就業時間内におけるT型業務投入時間と成果を測定し、行動に主体性を芽生えさせる
●【営業人材業務実態調査簡易診断ツール】
Training Information
おすすめ企業研修
- 【研修特集】プレゼンテーション研修
企業研修
- 【研修特集】問題解決研修
企業研修
- 【研修特集】総務部攻略 営業研修
企業研修