2013 年のアーカイブ
-
»[気になるニュース]ビジネスに適した都市のランキング
ブルームバーグがビジネスに適した都市のランキンをまとめた。ランキングは起業コスト、雇用・材料コスト、経済統合の度合い、インフレや汚職など目に見えないコスト、物流コスト、消費者ベースの6カテゴリーをそれぞれ0-100%で評価した結果に基づく。消費者ベースについては、各国の中産階級の規模や家計支出、国民1人当たりの国内総生産(GDP)を考慮した。1位は前年に続き香..
2013 年 1 月 28 日
-
»[気になるニュース]報告書「経済のグローバル化と新たな成長機会」
アーンスト・アンド・ヤングは、報告書「経済のグローバル化と新たな成長機会」を公表。報告書は、独自の調査によって得られた二つのデータをもとに作成。一つは「アーンスト・アンド・ヤング グローバル化指数」という世界主要60カ国について、それぞれのGDPに対するグローバル化の進展レベルを評価したもの。もう一つは、2012年後半、世界のトップ企業幹部750名を対象に実施されたグロ..
2013 年 1 月 27 日
-
»[終了セミナー]実践!ブランド育成
プロダクト担当者、ブランド担当者、マーケティング担当者対象実践!ブランド育成ブランド育成のための営業担当・得意先との連携 講師 池田 真一 開催日 2013年2月18日(月) 時間 13:00~17:00 費用 39,900円(税込) 会場 マーケティング研究協会セミナールーム 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせは
2013 年 1 月 25 日
-
»[気になるニュース]2013年版日本における「働きがいのある会社」ランキング
Great Place to Work Institute Japanは、2013年版日本における「働きがいのある会社」ランキングを発表。日本での発表は2007年より行われ、今回が第7回目。2013年の「働きがいのある会社」従業員250名以上部門の第1位は、3年連続でグーグルとなった。従業員25~249名部門の第1位は、コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパンとなり、こちらも3年連続。本ランキングは、実際に従業..
2013 年 1 月 25 日
-
»[読書メモ]スタートアップ!
人は誰でも自分の人生の起業家だ! 人生に必要なことはすべてスタートアップに詰まっている!「人生をうまく舵取りしていくには事前のプランも必要だが、それと同時に、人脈を活かして、資源、つて、情報、ひらめきを引き出し、その時々でプランを変更できるだけの俊敏さがなくてはならない。リード・ホフマンはこの達人である」 MITメディアラボ所長 伊藤穣一
2013 年 1 月 25 日
-
»[気になるニュース]金融円滑化法に対する企業の意識調査
帝国データバンクは、金融円滑化法の終了と金融機関との関係に対する企業の意識について調査を実施した。調査期間は2012年12月17日~2013 年1月7日。有効回答企業数は1 万293社。金融円滑化法による借り入れの条件変更などを利用したことがあるかどうか尋ねたところ、1万293社中775社、構成比7.5%の企業が「利用した(現在利用している)」と回答した。利用企業775 社に対して、条件変更..
2013 年 1 月 24 日
-
»[気になるニュース]2013年のITトレンド予測トップ6
CA Technologies は、2013年のITトレンド予測トップ6を発表。トップ6は、「ビッグデータの成長」「企業各社がパブリック・クラウドを導入」「アイデンティティがパスワードに取って代わる」「IoTですべてがインテリジェントに」「企業におけるモバイル/ソーシャルの優先」「DevOps(開発と運用の協働)の台頭」としている。「ビッグデータの成長」に関しては以下のように予測している。今..
2013 年 1 月 24 日
-
»[終了セミナー]ビジネスを見える化する 図解トレーニング
~ビジュアル思考術とその表現技術を徹底演習~ビジネスを見える化する 図解トレーニング 講師 板橋 悟 エクスアールコンサルティング(株)代表取締役 開催日 2013年2月15日(金) 時間 13:30~17:30 費用 39,900円(税込) 会場 マーケティング研究協会セミナールーム 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせ..
2013 年 1 月 23 日
-
»[気になるニュース]第16回 世界CEO意識調査
PwC(プライスウォーターハウスクーパース)が実施した「第16回 世界CEO意識調査」によると、今後12カ月間の自社の成長見通しに「非常に自信がある」と回答したCEOは、回答を寄せた世界のCEOの36%にとどまった。短期的成長に「非常に自信がある」CEOの割合は昨年の40%、2011年の48%から低下したが、2010年の31%および2009年の21%は依然として上回っている。事業の成長を脅かす重大な..
2013 年 1 月 23 日
-
»[読書メモ]イノベーション・オブ・ライフ
クリステンセン教授がすべてのビジネスマンに贈る人生のジレンマを乗り越えるための1冊! 技術経営の大家クレイトン・クリステンセンが、これまで自身が教えてきた経営戦略を人生訓に落としこんで語る1冊。本書のもととなった「HOW WILL YOU MEASURE YOUR LIFE?」(HBSに掲載された論文)は、HBS史上最多のダウンロード数を獲得した。
2013 年 1 月 22 日