2013 年のアーカイブ
-
»[気になるニュース]地域活性化機構が業務開始
中小企業の事業再生や事業転換を支援する地域経済活性化支援機構が業務を開始した。企業再生支援機構を衣替えし、再生支援機能を強化。個別企業の経営再建に加え、事業再生の専門家の地域派遣などの業務を新たに実施。経営難の中小企業の借金返済を猶予する中小企業金融円滑化法が3月末で失効することを見据え、中小企業の抜本的な経営再建を促進し、地域の活性化につなげていく。企業再..
2013 年 3 月 19 日
-
»[読書メモ]ファスト&スロー (上)
私たちの「意思」はどのように決まるのか?そして「直感」はどれほど正しいのか?経済学が前提としてきた合理的人間観を覆し、心理学者にしてノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネマン。その彼が、経済学、政治学、法学、哲学、教育学だけでなく、ビジネスの実践にまで多大な影響を与えたみずからの研究を誠実かつシンプルな言葉で解説。
2013 年 3 月 18 日
-
»[気になるニュース]DNP、「消費者価値観データベース」を活用した行動観察調査サービス
大日本印刷(DNP)は、生活者の価値観やライフスタイルなどに注目して構築した独自の「消費者価値観データベース(価値観DB)」を活用し、製品やサービスの実用性の検証や改善ポイントの抽出を的確に行う「行動観察調査サービス」を開始。当サービスは、調査対象者の価値観を把握した上で行動観察調査を行うもので、調査結果に対して、価値観に基づく解釈を導き出すことによって、より精..
2013 年 3 月 18 日
-
»[気になるニュース]スマートフォン広告市場動向調査
CyberZは、シード・プランニングと共同で、スマートフォン広告市場動向調査を実施。2012年には、スマートフォン端末の普及台数が4,000万台を突破。スマートフォン上でのプロモーション需要が急速に拡大。これに合わせてPCインターネット広告やフィーチャーフォン広告を取り扱ってきた広告事業者によるスマートフォン広告市場への参入が相次ぎ、スマートフォン広告商品の提供拡大が進んだ..
2013 年 3 月 17 日
-
»[終了セミナー]マーケティングリサーチ入門講座
正しい基礎を体系的に学び、調査実務の応用力を高める!!マーケティングリサーチ入門講座 講師 豊田 裕貴 多摩大学経営情報学部 准教授:博士(経営学) 開催日 2013年3月19日(火) 時間 10:00~17:00 費用 47,250円 会場 マーケティング研究協会セミナールーム 主催 株式会社マーケティング研 究協会 このセミナーに関するお問い合わせは
2013 年 3 月 16 日
-
»[気になるニュース]日本企業は10年後、スキルを持った人材の確保が困難
タワーズワトソンとOxford Economicsの共同調査『グローバルタレント2021』によると、日本企業は10年後、スキルを持った従業員を採用・確保することが難しくなるだろうと予測している。 同調査では、これからの10年で、グローバルレベルでの広範囲な市場の変化が、タレント(人材)の需要と供給に影響を及ぼすとしている。技術の進化に伴い、高度な技術を持つ従業員の需要は増え、一方で、..
2013 年 3 月 14 日
-
»[読書メモ]新・あのヒット商品のナマ企画書が見たい!
どう考えても「社外秘」レベル!大ヒット商品はいかにして生まれるのか?その秘密をホンモノの企画書と担当者の肉声から徹底的に読み解く本!商品やサービスだけでなく、事業戦略から販促まで広範な企画書を満載。
2013 年 3 月 14 日
-
»[気になるニュース]モチベーション・レポート 2012 年
JTBモチベーションズは、「モチベーション・レポート 2012 年」をまとめた。 様々な切り口でモチベーションの平均値を算出した結果、モチベーションが高いのは、営業・販売系、医療関連製造業界、就業 20 年以上、55 歳以上、男性、管理職、転職 2 回以上。モチベーションが低いのは、開発・製造系、IT・通信業界、就業 3~4 年、20 歳代後半、女性、管理職以外、転職経験なし となっ..
2013 年 3 月 13 日
-
»[気になるニュース]第一回スマートフォン企業利用実態調査
日本スマートフォンセキュリティ協会は、第一回スマートフォン企業利用実態調査の報告書を公開。会員企業33社の情報システム部責任者、ITインフラ運用責任者、運用担当者が回答。企業におけるスマートフォン利用について計画フェーズ・導入フェーズ・利用フェーズ・運用フェーズに4つのライフサイクルに分類して調査を行った。スマートフォン導入の目的は「業務生産性向上」73%、「社外..
2013 年 3 月 13 日
-
»[終了セミナー]仮説の立て方と質問の仕方
営業成果を2倍にできる仮説の立て方と質問の仕方~顧客の問題・ニーズを引き出すシナリオ立案と質問の技術~ 講師 瀬川 良太 有限会社イーアール 代表/セールスシニアコンサルタント 開催日 2013年3月26日(火) 時間 10:00~17:00 費用 21,000円 会場 四谷地域センター(最寄駅:地下鉄丸の内線 新宿御苑駅)集会室2 主催 有限会社イーアール..
2013 年 3 月 13 日