2011 年のアーカイブ
-
総務に選ばれる営業
»[コラム]第6回 与えると勝てる「よい大義名分」「悪い大義名分」に続き、「よい大義名分」について考えてみる。 これは、総務担当者が「よい大義名分」と感じる営業マンの行動である。 ぜひ、ヒントにしてほしい。
2011 年 11 月 25 日
-
»[気になるニュース]生活者が選ぶ 2011 年の話題注目商品ランキング
電通総研が「生活者が選ぶ 2011 年の話題注目商品ランキング」を発表。電通総研ではその年の話題注目商品の調査を通じて、消費やライフスタイルの動向を分析。ランキングトップは2年連続でスマートフォン、以下 LED 電球、東京スカイツリー、なでしこジャパン、AKB48 となった。また、2012年の社会や消費を予測するキーワードは「共創型生活者の時代」としている。2012年は、生活者の中で..
2011 年 11 月 25 日
-
»[読書メモ]リーダーになる人に知っておいてほしいこと
パナソニックグループを創りあげた松下幸之助がその私財70億円を投じてはじめられた松下政経塾。 本書では、松下が当時の塾生たちにその思いを切々と伝えつづけた未公開テープ約百時間を中心にしつつ、政経塾の人間教育をベースにして構成されたものである。物事の本質を見極め衆知を集めつつ道を切りひらいていく人材となるために大切なことが凝縮された一冊。
2011 年 11 月 25 日
-
»[気になるニュース]中国の金融・財務分野における深刻な人材不足
人材紹介会社のヘイズ・ジャパンは、同社が半年ごとに発行する人事専門誌『ヘイズ・ジャーナル』の中で、中国の金融・財務分野では、経験豊富な人材が極端に不足していると説明。本ジャーナルでは多くの金融機関が1年以上前から有能な金融業務経験者の採用が難しくなったと感じていると報告。また、中国の金融業界で働く人々を対象に行った『中国スキル調査』によると、回答者の95%が人..
2011 年 11 月 24 日
-
»[終了セミナー]問題解決力強化トレーニング
組織を牽引するリーダーのための問題解決力強化トレーニング 講師 斎藤 文雄 (さいとう ふみお) 東京論理思考事務所 代表 開催日 2011年11月29日(火) 時間 9:30~17:00 費用 47,250円(消費税込み) 会場 砂防会館(東京都千代田区) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせは
2011 年 11 月 24 日
-
»[気になるニュース]ラグジュアリーブランド・マネジメント開講記念シンポジウム
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科は2011年秋、MBAにおける研究の新領域の講座として、世界有数のラグジュアリー・ブランドの第一線で活躍するビジネスパーソンによる「ラグジュアリーブランド・マネジメント」を開講した。これを記念し、新たな戦略的事業領域としてのラグジュアリーブランド・ビジネスの可能性とその価値について、実務家を含めたパネリストを招いて、公開シンポジ..
2011 年 11 月 23 日
-
»[気になるニュース]博報堂×JTB法人東京、インバウンドブランディングトリップ
博報堂とJTB法人東京が、訪日中国人に対して、旅行形式で日本企業のブランドへの理解を深め、中国でのファンを拡大していくプログラム「インバウンドブランディングトリップ(Inbound-Branding Trip)」を共同開発。昨今、日本を訪問する中国人が、日本企業の工場や研究所などの「産業観光施設(≒ものづくりの現場)」を訪れ、高い技術力や品質管理体制を体感する..
2011 年 11 月 22 日
-
»[読書メモ]不機嫌な職場
あなたの職場の雰囲気は大丈夫ですか? 「困っている人がいても助けない」「部署内での会話がない」「チャレンジしない」。いま多くの日本の職場が病んでいる。その構造を明らかにし、解決の鍵を示す。あなたの職場がギスギスしている本当の理由。社内の人間関係を改善する具体的な方法をグーグルなどの事例もあげて教示。どんな職場でもイキイキと働ける職場に変える方法はある。
2011 年 11 月 22 日
-
»[気になるニュース]ロールプレイング型ビジネス研修プログラム「ゲームカンパニーX」
バンダイナムコゲームスは、新入社員向けロールプレイング型ビジネス研修プログラム「ゲームカンパニーX」を2012年4月より展開。架空のゲーム制作会社「ゲームカンパニーX」に入社し、ゲームソフトの「企画」から「販売」まで、一連の過程で発生するビジネス文書の作成や社内外の交渉、プレゼンテーションなどの課題を進めていく。仕事における達成感や充実感だけではなく、トラブルやス..
2011 年 11 月 21 日
-
»[気になるニュース]野村総合研究所、「ITロードマップ」
野村総合研究所は、2016年度までの「ITロードマップ」を発表。スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスの市場が急拡大しており、今後は、スマートデバイスがもたらす様々なセンサーデータが、ソーシャルネットワーク上で共有・蓄積される時代となっていく。スマートデバイスは、ソーシャルネットワークにつながった生活者をニーズに沿った最適なサービスに誘導・案内する“..
2011 年 11 月 21 日