2011 年のアーカイブ
-
»[読書メモ]ポジショニング戦略 [新版]
消費者の「頭の中」を制する者が、ビジネスを制する。情報社会の中で「売れる商品」になる、発想と秘訣あり!豊富な実例をもとに、戦略の立て方と実践法を説いた名著。世界中で30年間読み継がれる、マーケターのバイブル。
2011 年 2 月 24 日
-
»[気になるニュース]イオンのグループ採用計画
イオンは中期3ヵ年計画の早期実現に向け「グループ採用計画」を策定、2011年度からの中期3カ年計画において、今後著しく成長が期待される「アジア」に大きくシフトすることを発表。日本に限らず中国(香港含)・マレーシア・タイ・インドネシア・ベトナム等の各国で、5年後、10年後に経営の中核を担いグローバル志向を有する次代を担う若い人材を3年間で10,000人以上採用する予定。求め..
2011 年 2 月 24 日
-
»[終了セミナー]営業の「強み」のつけ方・伸ばし方
営業の「強み」のつけ方・伸ばし方~ちょっとした「やり方」の違いが、「壁」を乗り越えさせる~ 講師 服部 英彦 マインドセットジャパン代表取締役社長/神戸女学院大学非常勤講師 開催日 2011年4月20日(水) 時間 10:00~17:00 費用 47,250円(消費税込み) 会場 砂防会館(東京都千代田区) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに..
2011 年 2 月 23 日
-
»[気になるニュース]中古品の売買意識
博報堂買物研究所が「買物インサイト」を発見するための調査・実験をまとめた「買物レポート」を発行。今回のテーマは「中古品の売買意識」。20代~60代の男女、全国/1152名にインターネットアンケート調査を実施した結果、全体の64.5%がこの1年で中古品売買専門店やインターネットオークション等を利用した中古品売買の経験があるそう。年代によって利用目的や理由が異なりますが、全..
2011 年 2 月 23 日
-
»[気になるニュース]企業のソーシャルメディアを活用した広報の実態調査
経済広報センターは、企業がソーシャルメディアを活用し、どのような広報を実施しているかを、加盟している主要企業460社(185社から回答)を対象に調査。SNS、ブログ、ツイッターなどのソーシャルメディアを活用した広報を実施している企業は24.9%。意外と少ないですね。企業規模や業種によって違いは大きそうですが、ソーシャルメディアを活用した広報活動を実施していない理由は「会社..
2011 年 2 月 23 日
-
»[読書メモ]発明家たちの思考回路
発明にはマニュアルも教科書もない。だが、本書を読めば発明が生まれるプロセスを理解できるだろう。古今のすぐれた発明家たちの心に入り込み、発明にいたるまでの過程で彼らがどのように奮闘し、どうやってそれを実現させたかを知れば、あなたとあなたの組織が次の大きな一歩を思いきって踏み出すのに役立つヒントが得られるはずだ。野心的で大胆な構想を抱くのに、いまほどふさわしい時..
2011 年 2 月 22 日
-
»[気になるニュース]デジタル分野のエキスパート養成プログラム
ADKインタラクティブはデジタルマーケティング領域のエキスパートを養成するためのプログラムを開発。まずは社内で実施し、今後広告主向け人材育成サービスとして、コンサルティングサービスの一環として提供を予定している。既存の研修会社では揃えられない研修メニューが多そうです。最近、広告代理店の研修事業に関するニュース増えてますね。
2011 年 2 月 22 日
-
»[終了セミナー]POSデータ分析・活用セミナー
POSデータ分析・活用セミナー~特売に頼らない提案の為に~ 講師 平林 信吾 株式会社KSP-SP 取締役企画担当執行役員 開催日 2011年3月25日(金) 時間 13:00~17:00 費用 39,900円(消費税込み) 会場 砂防会館(東京都千代田区) 主催 株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせはこちら <本セミナーの特徴> 1.POSデ..
2011 年 2 月 22 日
-
»[気になるニュース]カゴメとベネッセが共同開発
カゴメとベネッセコーポレーションの幼児の教育・生活支援ブランド『こどもちゃれんじ』は、幼児向けの野菜飲料「すくすくやさい」を共同開発し、全国で発売すると発表。異業種間での協業はよくありますが、カゴメと「こどもちゃれんじ」の共同企画は08年秋からスタートと継続されていますね。新商品・サービス開発以上のより深い協業などありえるでしょうか。
2011 年 2 月 21 日
-
»[気になるニュース]会社史で新たな発見
プレジデントロイターの記事、実践ビジネススクール「会社史こそイノベーションの教科書」を紹介。一橋大学大学院商学研究科 橘川武郎教授が良い会社史の条件を明らかにしながら、会社史がもつ重要な役割を指摘されています。良い会社史とは、外へ向けての広報面での役割、内へ向けての教育面での役割、および未来へ向けての学習面での役割を果たしていることだそう。企業文化や隠れた強..
2011 年 2 月 21 日