2010 年のアーカイブ
-
»[気になるニュース]『Twitter 101』日本語版
企業向けTwitter活用ガイド『Twitter 101』日本語版が公開されていました。スタートガイドやツイッター用語解説、ツイッター活用例(よく事例として取り上げられるDell社、JetBlue社ほか)などのコンテンツが掲載されています。今後も業界別成功事例など増やしていってほしいです。失敗事例も合わせて紹介してもらえればさらに参考になるのですが。
2010 年 3 月 19 日
-
»[気になるニュース]『VOGUE NIPPON』『GQ JAPAN』iPad版電子雑誌 独自アプリ開発
コンデナスト・パブリケーションズ・ジャパンとコンデナスト・ジャパンは「VOGUE NIPPON」「GQ JAPAN」「VOGUE HOMMES JAPAN」のiPad版電子雑誌アプリを開発中であると発表。米国コンデナスト社もデジタル化に積極的な企業なだけに日本でも期待できますね。雑誌の良さを残しつつ今までにない体験を提供してほしいです。
2010 年 3 月 18 日
-
»[終了セミナー]経営戦略入門 セミナー
講義×ケースで学ぶ1日集中講義 経営戦略入門 セミナー 講師有限会社ウィルミッツ 代表取締役 松浦 剛志 開催日2010年4月22日(木) 時間10:00~17:00 費用47,250円 (消費税込み) 会場ベルサール飯田橋(東京都千代田区) 主催株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせはこちら このセミナーで身につくスキル 戦略の立案..
2010 年 3 月 17 日
-
»[気になるニュース]ショップサイエンス・ラボ
凸版印刷は店頭での効果的なコミュニケーションを検証する『ショップサイエンス・ラボ』を開設。クリエイティブに科学性を加味し、メーカーや流通企業向けのソリューションを提供。『ショップサイエンス・ラボ』では、「店頭で商品メッセージを正しく伝えたい」、「販売につながる効果的なPOP(店頭販促物)や什器のデザインを開発したい」、「売れるパッケージデザインや形状を知りたい..
2010 年 3 月 16 日
-
»[気になるニュース]DENTSU GAL LABO
電通が“ギャル”のマインドとパワフルな行動力に着目したプランニングチーム「DENTSU GAL LABO」を発足。新しいスタイルを生み出す活力を持ち、世界的にもトレンド発信力に優れた、日本のユニークな女性「ギャル」たちを研究し、彼女たちを等身大で理解・活用することにより、クライアント企業への新しいソリューションをプランニングし、ギャル発のムーブメントを生み出して..
2010 年 3 月 15 日
-
»[気になるニュース]電通×有力出版社 「iPad」に雑誌有料配信
電通は講談社など有力出版社と組み、米アップルが発売する携帯端末「iPad(アイパッド)」向けに雑誌38誌の記事を有料で配信するサービスを始めるそうです。米国では既に予約が開始され、1日で12万台程の予約注文があった推測されているiPad。日本では4月末の発売予定ですが、日本の市場でどの程度受け入れられるのでしょうか。各誌をiPadで見るとどんな雰囲気になるのか早く触れてみ..
2010 年 3 月 15 日
-
»[気になるニュース]モバイルユーザー動向定点観測 2010
IMJモバイルが「モバイルユーザー動向定点観測 2010」の調査結果を発表。性・年代別にメディア接触時間や接触時間帯などをまとめられています。モバイルサイトを閲覧した後に経験したことのある感情や行動で、「商品やサービスを購入・利用した」「販売店へ出向いた」などと回答したのは女性の方が多い傾向。やっぱり女性が世界の経済を動かしているのでしょうか。
2010 年 3 月 11 日
-
»[終了セミナー]入門!商品開発ワークショップセミナー
入門!商品開発ワークショップセミナー現役マーケターが教える商品開発プロセスで使える実用的テクニック満載 講師原尻 淳一 開催日2010年4月15日(木) 時間9:30~17:00 費用47,250円 (消費税込み) 会場主婦会館(東京都千代田区) 主催株式会社マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせはこちら こんな方にお薦めです 商品開発の経..
2010 年 3 月 11 日
-
マーケティング NOW
»[コラム]NOW16 「若者」は本当に変わったのか?高度成長時代やバブル景気を経験してきたイケイケ世代が、今の若者たちをみて、「元気がない」とか「保守的だ」とか「消費に積極的でなくて貯金に熱心だ」と、自分たちが若かったころと比較して思うのは当然だろう。
2010 年 3 月 10 日
-
»[気になるニュース]「首都圏 駅消費実態調査」 結果報告
ジェイアール東日本企画(jeki)駅消費研究センターは、「駅ビル」「エキナカ」と呼ばれる駅の商業施設の近年の増加に着目し、首都圏生活者の買い場としての「駅」の存在の大きさとその特殊性を探るための調査「首都圏 駅消費実態調査」を2009年に実施。エキナカの買物の7割、駅ビル等の買物の5割は"衝動的な来店"によるもので、背景には「気分転換」など、駅ならではの消費心理が存在..
2010 年 3 月 10 日