2008 年のアーカイブ
-
企画書コレクション(図解・フレームワーク編)
»[仕事術]バリュー・チェーン(Value Chain)企業から顧客へ提供する「価値」は企業活動の連鎖の中から生まれている(価値連鎖)。その各活動を分解し、どこで・どのような価値が付加されているのか、どこに強み・弱みがあるのかを発見します。 どの活動が競争優位の構築に重要かを明確にし、自社の事業戦略に活かします。 一般的な価値連鎖を構成する5つの主要活動と4つの支援活動に分類している 5つの主要活動(購買..
2008 年 11 月 13 日
-
»[気になるニュース]脳神経科学×マーケティング
ニールセン・カンパニーが脳神経科学を応用したマーケティング支援事業を開始。最近は神経学者など異分野の知見を マーケティングに活用し始めていますね。言葉を介した調査から脳波を調査するようになってくる。消費者の脳内を 知ることによってマーケティングはどのように進化するのか注目したいです。
2008 年 11 月 13 日
-
»[気になるニュース]これからの季節に
Googleがインフルエンザの流行検索できるサイトをオープン。毎年インフルエンザの流行に関しては気になりますので、こういったサービスは使えますよね。肝心の日本ではサービス展開されてないのでしょうか?Googleの検索エンジンでこういったトレンド分析も可能なんですね。
2008 年 11 月 13 日
-
企画書コレクション(図解・フレームワーク編)
»[仕事術]3つの基本戦略3つの基本戦略は、M.E.ポーターが1980年『競争の戦略』のなかで5FORCES・VC(バリューチェーン)と共に提唱した事業戦略構築のための基本的な考え方です。
2008 年 11 月 12 日
-
»[気になるニュース]ON と OFFのバランスを大切に
仕事を持つ米国人の約53%が、トイレに入っているときに仕事に関係する電話や電子メールを受けた経験あるとのこと(Nokia社米国支社の調査)。ITの進歩のおかげでONとOFF(ある意味ON?)の境界が無くなりつつあるのは米国も同じのようです。日本でもワーク・ライフ・バランスという言葉だけは定着しました。Nokia社が言う
2008 年 11 月 11 日
-
»[終了セミナー]ペルソナを活用した商品開発セミナー
自社のセグメンテーション・ターゲティングに自信はありますか? ペルソナを活用した商品開発セミナーターゲット像の明確化で商品企画開発は進化する 講師白根 英昭 開催日2008年12月11日(木) 時間13:30~16:30 費用31,500円 (消費税込み) 会場青学会館(東京都渋谷区) 主催マーケティング研究協会 このセミナーに関するお問い合わせはこちら ペル..
2008 年 11 月 11 日
-
»[終了セミナー]“読書ハックス”・ライブ・トーク!
ついに!始まる Biz-Hacks! ビジネス勉強会 Vol.0 READING HACKS! 出版記念 “読書ハックス”・ライブ・トーク! 講師:原尻 淳一 ―超アウトプット生産の秘密とビジネス読書の方法 ― 「READING HACKS!」「IDEA HACKS!」などの著者 原尻淳一さんを迎え、アウトプットにつなげる読書法を語っていただき..
2008 年 11 月 11 日
-
»[気になるニュース]20世紀工業デザインの巨匠
あらゆる分野で革新的なデザインを生み出した工業デザイナー、レイモンド・ローウィ。彼のデザインをWiredVisionで見ることができます。ナビスコ、シェルなどの商標デザインや再デザインを行ない、多くの企業のデザイン・コンサルタントをつとめた。今でも(今だから?)とっても先進的な彼の作品をご堪能あれ。
2008 年 11 月 11 日
-
»[気になるニュース]ソフトバンクモバイル 純増数18か月連続1位
TCAから10月末時点の携帯電話、PHSの契約数が発表された。ニュースでよく登場するソフトバンクが純増数で1位、次いでイー・モバイルが2位、販促にかなり力入れてますからね。ちなみにいつの間にか携帯電話の契約数って1億513万3800台もあるのですね。私もau,ソフトバンク,イー・モバイルと3キャリアを使って貢献しております。みなさんは何台所有されていますでしょうか?
2008 年 11 月 11 日
-
ブランドと感情と記憶シリーズ
»[コラム]第7回 世代を超えるメガブランド世代別マーケティングという言葉はよく耳にする。日本ではとくに定年後の団塊の世代へのマーケティングに注目が集まっている。なんてったって人数が多い。お金もある程度持っているし・・・。 だが、世代ごとに異なるビジネス・チャンスを見つけようとするのではなく、異なる世代に共通点を発見しようとする研究もある。
2008 年 11 月 10 日