2008 年のアーカイブ
-
»[企業研修情報]【実践!】マーケティング入門
実務で使いこなす力を養成【実践!】マーケティング入門 対象者 標準日数 適正人数 研修の進め方 カスタマイズ 新人~中堅 2日 ~30 講義中心(一部演習) 可能 研修概要 基本なくして応用なし!マーケ..
-
»[企業研修情報]マーケティング基礎講座
本コースでは、すべてのビジネスパーソンが身につけるべき基本的なマーケティング知識の習得と今必要とされているマーケティング戦略について事例を通して学ぶことを目的とします。 特に重要な「顧客との関係性をどう構築・維持するか?」というテーマに対して、事例紹介と演習を交え具体的に解説します。
»[エキスパート]矢野 新一
地域戦略・ランチェスター戦略の第一人者 販売戦略、営業戦略を指導する第一人者。専修大学を卒業。ランチェスター戦略の教祖故田岡信夫氏の右腕として、独自の販売戦略を開発、数多くの企業を短期間に地域ナンバー1とする。(株)ランチェスター戦略研究所を設立し、平成2年12月ナンバーワン戦略研究所を設立、現在に至る。 ランチェスター戦略理論を企業の戦略ベースに応用した..
»[エキスパート]森岡 謙仁
経営・情報システムアドバイザー 精密機械メーカーの品質管理部門、独立系コンピューターディーラーの取締役などを経て、92年より現職。企業経営実務と情報システムの両面に明るく、経営管理手法と情報システム技術を一体とした経営革新、内部統制システムの構築、マーケティング・営業革新、情報システム部門の変革、システム投資計画策定、業務改革プロジェクト&プログラムマネジメ..
»[エキスパート]松浦 剛志
業務改善のエキスパート 株式会社プロセス・ラボ 代表取締役 京都大学経済学部卒。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)審査部にて企業再建を担当。その後、グロービス(ビジネス教育、ベンチャー・キャピタル、人材事業)にてグループ全体の管理業務、アントレピア(ベンチャー・キャピタル)にて投資先子会社の業務プロセス設計・モニタリング業務に従事する。 2002年、人事、会計、総..
»[エキスパート]本田 哲也
インフルエンサー・マーケティングのエキスパート ブルーカレント・ジャパン株式会社 代表取締役社長 1970年生まれ。セガの海外事業部を経て、1999年、世界最大規模のPR会社フライシュマン・ヒラードの日本法人に入社。2004年より同社バイスプレジデント。2006年8月、「ブルーカレント・ジャパン」の設立に伴い、同社代表に就任。国内外の大手製薬企業、生活用品メーカー、エンター..
»[エキスパート]原尻 淳一
龍谷大学大学院経済研究科修士課程を修了後、大手広告代理店に勤務。入社から一貫して飲料や食品のブランド戦略立案を中心に携わる。現在はエンタテインメント会社にて、アーティストのマーケティングや、プランニングを担当。マーケティング・プランナーとして、執筆・講演活動を多数実施されている。
»[エキスパート]濱田 秀彦
ビジネスコミュニケーションのエキスパート 株式会社ヒューマンテック 代表 住宅リフォーム会社最年少支店長、人材開発会社トップセールス、経営企画課長を経て独立。ビジネスコミュニケーションに関する講演・執筆・出版を行う。ビジネスパーソンの話し方、プレゼンテーションについては、5000人以上の指導実績を持つ。セミナーは「実践的ですぐに役立つ」、「個性を活かすきめ..
»[エキスパート]鶴岡 謙吾
新富裕層マーケティングの第一人者 京都府出身。東京理科大学工学部卒。精密測定機器メーカー、日本モトローラを経て、00年ネットマイニング・ジャパンの経営に参画し、05年11月より代表取締役に就任。06年10月、新富裕層に特化したマーケティング・コンサルティング会社として株式会社エルドラド&パートナーズを設立し、代表取締役に就任。金融、不動産、リゾート、カード会社、メー..
»[エキスパート]高坂 美紀
カラー・デザインマーケティングのエキスパート 株式会社 ハーツ 代表取締役社長 カラーコンサルタント デザインコンサルタント コピーライターなどを経験後、1984年にカラーコンサルティングの株式会社ハーツを設立。 以来、カラーマーケティングとブランドデザインを独自の理論と手法で結びつけ、多くの商品開発やブランドデザインの指導にあたっている。分かりやすく役に..