2008 年のアーカイブ
-
»[気になるニュース]イオングループの価格戦略
多くの値上げや金融危機など消費マインドをキンキンに冷やすニュースが多い中、イオングループが1,000品目の価格を現状の店頭価格から 10%~30%値下げする「がんばろう日本!とことん価格」を実施。PB商品のみならずNB商品も対象。消費者にとっては嬉しい話です。10月18日(土)~
2008 年 10 月 13 日
-
»[気になるニュース]ニコンの新製品、メディア ポート「UP(ユー・ピー)」
動画や音楽を再生、インターネットに接続できるヘッドホン型映像再生装置を発売。スカウターみたいで、街中でみたら滑稽です。みんなで装着してる世の中も面白いけど! 同時にコンテンツ配信サービスも開始、どんな戦略なのか楽しみです。キャズムを越えて市場をつくれるか!?
2008 年 10 月 8 日
-
»[気になるニュース]小学館 101新書 創刊!
ひとつ上ゆく、読みごたえ。10月1日に創刊。新書市場に新たに参入ですね(小学館は新書のイメージなかった)。ビートたけし、勝間和代などの有名人の8タイトルをリリース。力入ってますね。マーケティングにもかなりのパワーかけてます。今後のラインナップに期待!
2008 年 10 月 7 日
-
»[気になるニュース]ネットショッピングの状況<総務省の調査>
ネットショッピング(インターネットを利用した商品やサービスの購入)の状況について、「家計消費状況調査」及び「社会生活基本調査」の結果から取りまとめ。ネットショッピングへの支出はこの5年間で3倍に増加、ネットショッピングへの支出が最も多いのは世帯主が40歳代の世帯で6万7千円、次いで30歳代が6万3千円。
2008 年 10 月 7 日
-
»[気になるニュース]Google、クリーンエネルギー提案「Clean Energy 2030」を発表
広告を開始か?のニュースがありましたが、これもある意味ブランディングの一貫でしょうか。石炭、石油、天然ガスによる発電をクリーンエネルギーに置き換えることを提案。Googleが言うなら実現できそうな気がしてくるのもブランドの力ですかね。
2008 年 10 月 7 日
-
»[気になるニュース]Googleのブランディング
WSJの報道によるとGoogleが創業以来行ってきた口コミに頼るマーケティングから自社の広告を流すことを検討。既に広告代理店とプロモーション展開について話し合っている模様。Googleのブランディングは一味違うものになるでしょう。
2008 年 10 月 7 日
-
代理店戦略=再考=
»[コラム][実践編 その1] どのような代理店と取り組みを深めますか?前回のコラムでは、これからの代理店戦略コンセプトとして、地域需要を効率的に取り込むための「選択と集中」、そして地域需要を効果的に取り込むための「協働化」の2つを提示しました。今回は、いよいよ代理店戦略を立案し実践していくために必要なことの第1ステップとして、「代理店の評価と選別」について考えてみたいと思います。 ■エリアの状況によって異なる2つの方向性 まず..
2008 年 10 月 5 日
-
»[気になるニュース]米Sony、指でめくれる電子書籍リーダーを発表
タッチスクリーンを搭載し、指をスライドさせてページをめくることができる。電子書籍はドッグイヤーとか線を引けたり進歩していますが、あまり普及してないですね。Amazonの電子書籍Kindleも話題にはなっていましたが。これから市場が立ち上がるのでしょうか。でも本読みとしては一度使ってみたい。
2008 年 10 月 3 日
-
»[気になるニュース]韓国、米国の次に来る海外ヒットドラマの原産地は?
「24」「プリズン・ブレイク」で眠れない夜を過ごしており、団塊世代の父は昼間に「上海グランド」を見る。日本では老若男女に海外ドラマが定着していますが、次に注目されているのが渋さの英国と情熱の南米のドラマ!日本のマーケットでロングセラーとなりますでしょうか。日本での戦略が気になります。面白かったらまた眠れなくなる・・・
2008 年 10 月 2 日
-
ブランドと感情と記憶シリーズ
»[コラム]第3回 五感刺激は泣ける!非常に感情的な出来事の場合、いつ、どこで、何が・・といった事件の詳細と、そのとき経験した感情と二種類の記憶ファイルがつくられる。 記憶ファイル=情報ファイル(海馬)+感情のファイル(扁桃体) 情報ファイルをつくる海馬も、感情の記憶ファイルをつくる扁桃体も、どちらも二億年前にさかのぼる古い脳に位置する大脳辺縁系にある (タツノオトシゴの形をしているので..
2008 年 10 月 2 日